審査員のリーリャ・ジルベルシュテイン(右)と
 

2022年ノルウェーで行われた第17回グリーグ国際

ピアノコンクールにて優勝。

1991年神奈川県生まれ。桐朋女子高等学校音楽科を経て、

桐朋学園大学卒業、また同研究科修了。

 

2013年 第 82 回 日本音楽コンクールピアノ部門において

第 1 位受賞。併せて野村賞・井口賞・河合賞・三宅賞受賞。

 

2015年より渡欧し、ケルン音楽大学を経てバーゼル音楽院

修士課程・演奏家課程を首席で修了。

 

2019年 第26回ブラームス国際コンクール第3位入賞。

 

また第2回ドイツ・ブラームスコンクール優勝。

Landestheater Detmold Orchesterとブラームスの

2番の協奏曲を共演。

 

またスイスのJemanuel&Eva Maria シェンク財団のソリストコンクールで受賞、

 

アルゴフィアフィルハーモニー交響楽団とベートーヴェンの協奏曲第1番を演奏した。

 

2014年 N響「HOPE」コンサートにてNHK交響楽団と

チャイコフスキーのピアノ協奏曲を共演。

 

2015年2月に沼尻竜典氏指揮・桐朋学園大学オーケストラと

演奏した三善晃のピアノ協奏曲は

NHK「ベスト・オブ・クラシック」で放送され、好評を博す。

 

2016年8月には京都市交響楽団定期演奏会において三善晃の

ピアノ協奏曲を再度演奏。

 

主な受賞暦に2002 年 第 56 回 全日本学生音楽コンクール

小学生の部全国大会第 1 位、

 

2004 年 第9回エトリンゲン国際青少年ピアノコンクール

 (ドイツ)A カテゴリー第 3 位、

 

2008 年 第6回東京音楽コンクールピアノ部門第 2 位、

2010 年、日本ショパンコンクール2010第 2 位、

 

2013年 第 1 回 桐朋コンチェルトコンペティション

第 1 位等がある。

 

2014年 第1回梅津賞受賞。2014年度 大和市芸術文化

未来賞受賞。2012〜2013年 明治安田生命文化財団、

 

2016~2017年 公益財団ローム・ミュージック・

ファンデーション,

2018年 文化庁新進芸術家派遣制度より奨学金給付を受ける。

 

 

  

 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第30番,Op.109 

 

 

#LeedsPiano2018 - Fuko Ishii