今日は血液内科の1ヶ月半ぶりの外来。

今年に入ってから

体調はかなり元気で

身体にパワーがあるような。。。

と思っていたけど


貧血を測るヘモグロビンも

11月に輸血した後は、この2ヶ月、

10〜11.0に安定(基準値11.6-14.8)。

やっぱり貧血から脱出すると

身体が明らかに楽になる。


冬になって気温が下がったから

溶血が進むかなぁ〜??

とビクビクしてたけど

暖冬のためか?

そもそも寒冷凝集素症※では

やっぱりないのか??

溶血(血液が必要以上に破壊される病気)は

進んでいないようだ。

(※昨年、一旦、診断名として出ている

寒さで溶血が起きる難病)


ドクターに報告することは何もなく

次回の予約は約3ヶ月後に。

順調、順調♪


仕事で会う方、数人にも

「顔色が明らかに良くなった。」

「声に力強さがでた。」と

気づいてもらえていた。


このまま進むことができれば

もう輸血依存の生活から

ついに脱する事ができるかも?


ただ‼️


eGFR(腎機能の残存稼働率)が

また落ちちゃった。

尿酸も高いし、尿素窒素も上昇。。。


心当たりあり。


だって、私、最近、食欲暴発してたから。

鉄板焼きでステーキで食べて

セブンイレブンのラーメン

(添加物めちゃ入ってた)も食べちゃったし


そして、極め付けは

これだ‼️



450円の260gの紅ズワイガニ。

スーパーの陳列棚でも

生きていて、泡吹いていて

鍋に出汁の代わりに入れようと購入した

あいつ。


家に持ち帰っても

生きていて、締めることが出来ずに

一晩、キッチンの流しに置いておいて

このまま死ななければ

もうペットにしようか?と

迷ったのだけど

翌朝にはお亡くなりになられていた。


腎臓病って

タンパク質制限が必要なんだけど

カニって計算が難しい。

身をほぐしながら食べるから

事前に正確なグラム数を計量してから

食べる事は出来にくい。


でっ、結局、カニを鍋に入れた日は

確実にタンパク質制限を大幅にオーバー。

そんな食生活の堕落が

もう検査数字に表れている。


あちゃーーーー😭


普通の人から比べると

相当ストイックな食生活してるけど

たまに暴発しちゃうから

ちゃんと制限内じゃないと

添加物は出来る限り避けないと

駄目なんだわ。


腎臓病には

カニ🦀は難易度が高いと気づいた冬でした。