☆2024年「令和6年」となり段々と年と共に、昭和時代が懐かしく恋しくなりました。かごんまを懐かしく当時を振り返りながら未熟ながらスケッチを見ながら偲びたい。

私は現在後期高齢者となり、遠出が間々ならず健康問題もあり、ゆるりと、時を過ごしたいと思います。

懐っかしかですよ。

 

 

 

☆天文館公園隣:昭和時代は川の上に元市営駐車場跡「中央部」にありました。当時は駐車場が少なくここに駐車して、飲ん方、映画に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆西郷隆盛像:城山の西郷さん我が県の心の英雄。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆史跡私学校跡:現在は鹿児島医療センター私事10回入院。

 

 

 

 

☆島津家お殿様別荘磯公園:素晴らしい眺め観光スポット。

 

 

 

 

☆鹿児島天文館とんこつラーメン店:

かごんまでは飲んだ後はラーメンが定番です。

 

 

 

 

☆天文館本店「若愛人」わかな電停から徒歩2分程、創業1946年「昭和21年」薩摩料理、おでんが有名、地鶏、きびなご、新鮮な錦江湾の魚、つきあげ、落ち着いた雰囲気で焼酎がうんまかです。スケッチ2008年頃の天文館でしたが2023年令和5年暮れ新築オープンウハウハです。

私は友人、同窓会、テニス仲間「在籍だけは30年球拾い❓」と先んずは「若愛人」ヘスタート、それから2次会3次会と夜は長い~です。あの時は若かった??その付けが追いかけてます。又、MBC元タレントMUTIAN1994年さよなら73歳故人となる。彼とはカウンターで偶然に2回程隣になり、一人で仕事帰りにフラット良く来るそうです。店長が彼に高そうなドリンク?上げてました。常連さん。

又彼は毎朝自宅前の甲突川散歩を日課として健康には気を付けて、生存していれば現在77歳私同年残念、無念。

 

 

 

 

 

 

☆旧鹿児島市立美術館:私の原点デツサンを学んだところ、

現在は素晴らしい近代的な建物になってます。

1954年「昭和29年9月城山の麓に旧市美術館として開館」

九州最古の公立美術館。その後西洋近代新美術館として、

1885年昭和60年10月29日に開館。

 

 

 

 

☆鹿児島市甲突川お散歩ロード:朝夕市民の憩いのコース、

MUTIANも何を思い散歩してたでしょうか?

 

 

 

☆姶良市蒲生町城山から蒲生の街を望む:

日本1位の大楠のある町、武家屋敷下級武士が暮らしてた麓、「日本遺産蒲生麓」