小さめ原画も欠かせない! | わらのなか

わらのなか

透明水彩絵描きのブログです!

こんにちは!藁中です!

 

引き続き今日も3月の横浜での展示に送り出す原画の制作過程を載せにきました!

 

 

メインの大きな原画が描けたので、小さめの原画に着手!

小さい方も対になるように2点描きあげます!

 

 

スペース内であれば何点でも展示頂けるタイプの展示会だと、必ず大きい絵と小さい絵を出すようにしています。

見栄えのバランスが良いのと、それぞれの展示で描きたかった絵の別の角度というか…アナザーストーリーであり、時にはifストーリ―のような…そんなイメージで小さい絵も描きがちです。

今回は、メインの原画では描けなかった、少女たちのお顔を小さい絵で描きたいな!と思ったので、久しぶりにちまちましていないお顔のアップにしてみましたおねがい

 

お顔をメインに描くことってかなり減ったので…初心に戻った感じです!

引き続き制作頑張ります!!

 

それでは今回はこの辺で!

また会えますようにー!

 

 

ガーベラ各種SNSガーベラ

画像から各種SNSに飛びます!

お気軽にフォロー&チェックして頂けますと嬉しいです!