「タツコン2019」出展作品解説 | わらのなか

わらのなか

透明水彩絵描きのブログです!

こんにちは!藁中です!

 

先日、参加告知を致しました「タツコン2019」も早くも会期折り返しました!

たくさんの方にご来場いただいてるようです!

そんなタツコン2019での展示作品の解説記事になります!

告知も併せてご覧ください→https://ameblo.jp/suisai-ddr/entry-12551895832.html

 

「しあわせ」

 

絵の中央に居る少女が描いているのは、理想の世界。

「こんな場所で過ごしたいね。」と彼女の描く夢を、動物たちも一緒に夢見て、彼女の描く理想に目を瞠っている。

…というイメージで描きました!

 

 

今回、ちょっとした挑戦だったのがメインの人物も動物もほとんどが後ろ姿であるということです。

「この女の子可愛い!」「クマさん可愛い!」よりも「緑いっぱいだ!」とか「何をしているところなんだろう?」と、いつもとほんの少し違うところから注目してもらえたらいいなと思っての試みでした。

 

最近の絵には「思わず大きく息を吸いたくなる」ような、森林浴をしているような気分になる…そんな絵であってほしいなと思っていたりします。(夢大きすぎ…?)

少しでも優しくて、誰かが癒される絵になっていますよう祈っています。

 

会期は12月の28日まで!最終日はクロージングパーティーも行われます。

私はいつも仕事の関係で参加ができないのですが…うまく休みが合えばお邪魔したいですねおねがい

今年最後の、今の最高点の作品が160点も集まる展示会です。

ギャラリーには何度か足を運んでいますが、とても居心地のいいギャラリー様ですので、きっとアートを身近に感じていただけるきっかけになると思います!

ご都合よろしければ是非ご来場くださいませ…キラキラ

 

それでは今回はこの辺で!

また会えますようにー!

 

ガーベラ各種SNSガーベラ

画像から各種SNSに飛びます!

お気軽にフォロー&チェックして頂けますと嬉しいです!