見ての通りの「W&N」さんです!(以下W&N)
まずイリデッセントメディウムについてですが、簡単に言うとラメです!
私はイラストをキラキラに仕上げるのが好きなので、金銀の水彩絵の具を愛用していたのですが、少し前に思い切ってメディウムを購入しました。
金銀では物足りなくなってきてしまったので…(*´ω`*)
絵の具でも綺麗ですが、ラメというよりはパールっぽい輝きになるなぁと私は感じていて、さらに言うと金色の方が特にパールっぽいです!
銀色は金色に比べるとラメ感が強いかな?ただ、暖色には金色、寒色には銀色。といった風に使い分けないと下の色が沈んでしまったりしますし、あまり使い分けを多用するとラメの質感がところどころ違う印象になってしまうので…結構悩んでたりしたのでメディウム購入理由の一つでもあります!
ちなみに…
画材屋さんで見かけた時こんな風になっていて、「えっ大丈夫!?」なんて思ったりもしたのですが…(笑)
ご安心ください!
振れば下に沈殿して固まっているラメ達が上の液体に溶かされて綺麗なラメ入りの層ができます!
使い方はお好みで…といった感じですが、私はスポイトで適量吸いだしてお花型のパレットに出して使っています(*´▽`*)
絵の具に混ぜても綺麗ですし、メディウムを直接塗り終わった色の上に塗り重ねても綺麗ですよ
私はいつも後者の使い方です!
そして、私が一番きゅんと来た点は…
「透明水彩絵の具と同様、パレット上で固まって、何度でも溶かして使える!」
…ことです!!!!
…まぁ、その…普通のことなのかもしれませんが私はすごく嬉しく思いました!
絵の具感覚で長く使えて、無駄にすることもないのでコスパ最強だと思います!!
ちなみに…イリデッセントメディウムはホルベインさん(以下ホルベイン)のもあるのですが、なぜかW&Nの方がお安かったのでこちらにしました!
全く後悔はありません
キラキラした原画にしたい!絵に表情を足したい!
そんな風に思っている方は是非イリデッセントメディウムの使用をご検討ください!
さて!続いてマスキングインクです!