「ラジオ体操」 覚えてますか!?
小学生のころに よく全校生徒が集まって 「ラジオ体操」してました
ほとんど ラジオ体操第一までなんですが たまに第二をするんです!
この第二、 やりたくなかった思い出があります
第一も第二も 忘れてしまい 音だけが残っているのですが
第二は 第一に比べ ピョンピョンしてたと言うか、 ルンルンした動きだったと言うか
そんな感じの動きをしていたと思うのですが
はずかしくて やりたくなく 覚えたくもなかった記憶があります
ラジオ体操ですが 第一と第二を合わせると 26種類の動きで構成され
全身の筋肉をほとんど使った体操なんだそうです
ウォーキング、筋力トレーニング、ストレッチといった 必要な運動要素が盛りだくさん( ´艸`)
第一、第二、をきちんと行えば その消費カロリーは 約60キロカロリー![]()
たまに見かけますが、 朝礼にラジオ体操されている会社があります、
日常の中に少しでも 体を動かす習慣をつける
いいことですよね
私も明日からって 思ってみましたが
教育テレビを観ながらじゃないと 出来るはずもなく…![]()