答えは「お風呂」なのですが、お風呂はお風呂でも、
確実に「五右衛門風呂」を指すこのなぞなぞが現代っこに通じるとは思えません・・・
電化住宅が増えた21世紀をこのなぞなぞは生き残れるでしょうか・・・
さて、そんな(どんな?)お風呂は、体を温めてくれる温熱効果や、リラックス効果など、
様々な効果があるのは周知の事実
とりわけ女性にとってうれしいのは、やはりダイエット効果。
血行を良くする入浴は、体の新陳代謝が活発になり、脂肪が燃焼しやすくなるそうです。
もちろん、美容面でもうれしい効果が!
たとえば、お湯にゆっくりとつかることで、肌の汚れや皮脂が
汗と一緒に出てくれるので、美肌効果もアリ。
【入浴前】
コップ1杯の水飲んでおくと、入浴中に汗をかきやすくなり、
毒素や、老廃物など体の汚れを出してくれるので、美肌効果がアップします
【入浴中】
エクササイズやマッサージを行ってみては?
入浴中は水の負担やカロリー消費が高いので、シェイプアップ効果が抜群です。
【入浴後】
お風呂から出たあとは、30分ほどごろ寝をしましょう。
夜の入浴後すぐに作業をしてしまうと、せっかく得たリラックス効果がなくなるといわれています
さあ、さっそく適温(38~40℃)のお湯に浸かって、心身ともにリラックスを![]()