以前にも書きましたが
環境問題や地球温暖化で 地球は悲鳴をあげていると
そこで
縄文文化のスタイルに学ぶ
縄文時代というと原始的で
今この時代に。。。。?
縄文時代の調査が進むにつれて
実は 精神的に豊かな社会であったことが
徐々に明らかになってきたそうです
稲作農耕の弥生時代とは違い
縄文時代は自然の恵みで生きていく狩猟採集社会
木の実や 獣や鳥 魚や貝など豊富にあり
自然にたよる生活だったんです
縄文時代が1万年もの長い間、社会を維持できたのは
資源を取りすぎない経済観
自然を畏敬し、共存する自然観
決して争わない社会観
・・・・・・と
何不自由なく暮らしているこの世の中ですが
だんだん無知になっているのではないかと思いますね
自給自足の生活は 無理かもしれませんが
人間の持っている「知恵」を使いましょう