【きょうのにゃんこ】



にゃんこの怪我は昨夜は↓

今朝は↓
治癒力で治りそうです!

雪国の積雪は55cm
きょうは雪国らしいお天気が続きそう



そうそう、、、さっそく雪道を過信して滑って、、、FFですが何か???↓
ちょっと大きな川まで後10cmで止まりました酔〜ガーン
初雪ある、あるでした。

車のヘルプ電話から保険会社に連絡が行き、保険会社から電話があり、自分でJAFを呼んで16000円予定でした。
後から保険会社が支払うと。

JAFは早くて60分後
滑ってから電話のやり取り中に8台通過した車のうち、5台は止まって大丈夫ですか?と。
誰も引っ張るワイヤーがないので助けてもらえません。
そのうちの数人はお菓子やカイロを下さいました。有り難や〜

JAFが来ることが決まった5分後に軽トラが止まり、やはりワイヤーがあるか聞かれ、無い!言ったら自分の車からワイヤーを出して引っ張って下さいました。
が、軽トラなので力がなく〜もうすぐ仲間が大型車で通過するからJAFを断って待っててと。

JAFに断りを入れて待つ事7分、大型ダンプを想像してたらステップワゴンくらいの車が止まり、あっという間に引っ張って、あっという間に帰って行きました。

最初の軽トラに会社名があったので、後日必ずや御礼に伺うと伝えたら、雪道あるあるだから気にするなと。
本当に有り難うございます照れ






事件に巻き込まれ新潟県から東京に居る間に、昨日店主さんの私と同じアレルギーで閉店した「そば処 丸富」へ↓

そばアレルギーでそば打ちをしていたなんて!

乾杯は日本酒「沢の鶴」を熱燗で↓

「小松菜煮浸し」↓

食べ納め「キツネ巻き」↓

「たたきキュウリ」↓

「魚沼産コシヒカリ」をお土産に渡したら、お返しが直ぐ!来ました酔〜「ピリ辛鴨のくんせい」↓

〆「カレーつけそば」↓



常連のご一緒さんの↓

時々盛りの酔いのをブログで見てたけど↓

す、凄いサービス↓

「そば湯」↓

ご馳走様でございました照れ







さよなら「そば処 丸富」↓

ご一緒のご常連様のブログ↓