ユニフォーム着て
グランドで
打って、投げて、走って…
そんな選手達をみるのが
1番好きだなぁ〜〜と思う
スイランです(#^.^#)
{3B261884-AA04-46CF-A3A6-8E3FC4F98D40}



前日5時半過ぎまで
出待ちをしました
サイン色紙とマジックは
私より背の高い
腕の長い夫にたのみ
私は写真をとる❗️という
作戦でしたが
足踏まれるばっかりで撃沈えーんえーんえーん




突撃取材のアンガールズさんも
諦めて帰られましたショボーン



11日の2日目は
7時半に入り待ち
ファンもすでに多いし
アンガールズさんも
来てました(^^)


{FF17B0C2-9C81-4D21-89F3-3832EC94C7A1}


チャリーには
おはよーございます!
お願いします!と
声をかけれましたよ(^^)


開門9時のために
1番前に並ぶウインク


{37DCDE6F-6D94-4DCC-86EE-762BF182C745}

座る場所は前日に決めていました
何時間も座るので
立ったり、もたれられる
バックネット裏1番後ろ口笛
モーダッシュしました💨
{0A17FCB7-49A3-4E5C-957D-8053E1AFF7BA}

日曜日ということもあり
あっと言う間に超満員
通路も階段も人いっぱいびっくりびっくりびっくり



球場内にはBGMが流れていて


円陣を組んだ時
上もっちゃんが真ん中で
縄跳びしてた…
おー、ニャンコスター‼️

これには、選手の皆さんも
観客席も爆笑もんでした爆笑爆笑爆笑


{14D7B5EE-C56F-4ADA-8D39-94AC55A6939B}
山本浩二さんには
選手が次々と挨拶してました

キクりんは、パンチパーマを
まねしてますからねウインク


誠也は何度も肩たたかれてました
頑張れよ‼️だね


午後から紅白戦炎
{952C37E1-F2E1-49EB-8D97-0B73666CDA7F}





『ミスター新井』とのコールで
新井さん登場には大拍手‼︎


ライト方向への当たりで
もうダッシュ、二塁へ


アウト〜〜!


やっぱり新井さんには
楽しませていただけますハート



バティーがデッドボールを受けて
ベンチに下がるも
その前にアウトになった
丸ちゃんを代走にさせるなど


紅白戦ならではなんでしようね


やっぱり堂林選手には
期待の大きさの拍手が👏👏👏
もっとアピールしなきゃあね


アツのホームランは
打てるキャッチャーの
アピールでした照れ



朝はゲキ寒で
カイロを貼り、膝掛けも
かけてましたが

だんだん日差しもきつくなり
半袖になりた〜〜い暑さでした
こんなこともあろうかと
ちゃーんと日焼け止め塗ってましたウインク


坂道ダッシュしている選手も
見えました照れ
{77F965B4-03E3-46FF-986F-28635F6B76A2}



外には記念碑
{68463937-E00C-480E-9815-E52E77C60AD6}


のぼりを見るだけでも幸せラブ
{34888DB4-CCDC-40BC-9EB5-D17D8F497E85}

{17607C71-F80D-4449-96EA-3B0CC6E65595}



サインは撃沈でしたが
写真は撮れましたラブラブラブ

{054FCA37-666F-40A6-BD61-DD1CBFC151AC}




チャリでくる選手をみるのも
いいね!


{2688FE71-1620-4262-BDA3-7EC599BCC74F}



テレビでいつもみているので

笘篠さーん!
アラっ、北別府さん!
県知事には思わず手まで振って

オバちゃん丸出して声かけてしまいました(笑)



初日はおススメの『我が家』
{74EAE51A-A7FC-4735-867E-72FE05F1F034}
地鶏焼きは
コリコリ、プリプリ…
お酒すすみますよ〜🍺


2日目は
地図をみて散策し
スーパーやコンビニもあるので
珍しい焼酎や
おつまみを買って部屋呑み




いつもズムスタ参戦では
試合開始ギリギリがほとんど


天福でのように
選手達のウォーミングアップ
キャッチボールや
トスバッティング

おまけに紅白戦もみれて

サイコーです‼️

今回キャンプに来れたのは
メタボオヤジさんの 
おかげなんです照れ
宿を譲っていただきました
見どころやオススメのお店なども
アドバイスもらいました照れ



感謝です♡




来年も行きたい
そして、
あたたかい沖縄キャンプにも
行きたーい‼️