日曜日の夕方遅くのコストコ | きらくにいこう

きらくにいこう

気ままに生きている気ままなブログです。

日曜日の夕方遅く、コストコに行ってきました。


ニンテンドースイッチが割引価格で売っていました。


マリオカート8デラックスが入った、コストコオリジナルセットだそうです。

持っているので買わないですが、持っていない人にはいいですね。


先にフードコートに行きました。


メニューが少し変わっていました。


ホットドッグは180円でお値段据え置きで、ありがたいです。


マルゲリータ スライスピザ 380円

マルゲリータが1番おいしいと思います。


初めて買ってみました。

エビカツバーガー 780円


コストコのフードコートで780円は高いですが、ボリュームがありました。

サクサクのエビカツでした。

中に入っているコールスローはピリ辛です。

子どもでもギリギリ食べられる辛さです。

おいしかったです。


ホットドッグとソフトドリンク飲み放題 180円


いつもコーラ。


夫作成のホットドッグ。

ホットドッグのトッピングはセルフです。

安定のおいしさです。


お腹を満たした後は、店内をお散歩します。


ソーダストリームのガスシリンダーも売っていました。


いつもある、売れていないであろう傘。


ブランド品ですが、ビニール傘です。


富士山消しゴム


お土産に良さそうです。


ポインセチアが安かったです。


しかも大きいです。


BIGベアー

コストコの有名なクマさんです。


店内はクリスマス。


渋いです。


毎年見かけます。


屋外用のイルミネーション


ミッキーもいます。


大きいです。


地球グミなどが入ったアソート


地球グミにしては安いです。


米国クイーンサイズのブランケット


暖かそうです。


クリスマスプランター


寄せ植えがかわいいです。


クリスマスのお花


こちらも大きいです。

ホームセンターより大きくて安いと思います。


昨年買ったドイツビール


アドベントカレンダーになっています。


マッサージチェアの体験をしたので、パンとスイーツは私は見ませんでした。

マッサージチェアは良くて、3月の春休みの時期に入間のコストコでフェアがあるそうです。


デリコーナー

デリはたくさん新しくなっていました。


ローディッドマッシュドポテト


大容量のマッシュドポテトです。


チャーシュー鯛だしまぜそば


名前だけでもおいしそうです。


こちらも新商品です。


ミートボールがのっています。


ビーフラザニア


ボリューム満点です。


ウインターペンネグラタン


海老がたくさん入ったグラタンです。


デジカルビ

味付けカルビです。


ゴルゴンゾーラニョッキ


チーズ好きにおすすめです。


スープカレー

スープカレーはキットになっています。


アルコールの入ったチョコレートがありました。


コストコブランドです。


初めて見ました。


ビーフルンダン

アジアンテイストだそうです。


真鯛の塩釜焼きキット


昨年も見たような気がします。

真鯛がまる一匹入っています。


気になった商品

こちらも初めて見ました。


ご当地ラーメン限定セット


購入品

アポロ、たけのこの里、ディナーロール、お米、子ども用ドレスで9600円ちょっとでした。


ドレスはこんな感じです。

かわいいので、帰宅して早速着ていました。

下の子は女の子だからか、自分で納得して買った服でないと着てくれなくなりました。。。

上の子は男の子だからか、何でも着てくれます。

ラクです。


帰りにソフトクリーム

いちごソフトクリーム 300円

子どもたちがほとんど食べました。

おいしいソフトクリームでした。


気づいたら閉店時間になっていました。

でもお客さん、たくさんいました。

フードコートで帰りにソフトクリームが買えて良かったです。