ポントクックで手軽に本格的な料理 | きらくにいこう

きらくにいこう

気ままに生きている気ままなブログです。

毎日の料理、大変ですよね。
毎日のことですので、そんなに凝った料理を作ることってなかなかできないと思います。
味付け1つにしても、毎回違うような感じになってしまったりして、苦労している方も多いのではないでしょうか。
 
そんな私のような人にぴったりな調味料があるんです。
その名も「ポントクック」です。
私が今回、お試しさせていただいたのは、麻婆ソースと和風あんかけです。
 
固形1個が1人前と、わかりやすいのがいいと思います。
1箱で8個入りなので、全部で8人前まで作ることができるということになります。
 
箱の裏には、レシピが書かれているので、それを参考にして料理をすることができます。
いたって簡単です。
簡単に料理をすることができちゃうんです!!

あんかけ豆腐を作ってみました。
水を沸騰させてからルウを入れます。

ルウが溶けると、こんなにとろみが!!

豆腐を入れます。

出来上がり!
すごく簡単に出来上がりました。

食べてみると、すごく出汁の味が効いていて、おいしかったです。
和風あんかけは、そう簡単に作ることができないので、これは便利だと思います。


麻婆ソースの素では、麻婆豆腐などを簡単に作ることができます。
こちらも1個のルウで1人前ですので、3人前とか5人前とかの人数分も作ることができます。
 
レシピが箱の裏に書かれています。
 
このように4個ずつになっています。
これを1個ずつ使うことができるので、とても使いやすいと思います。
 
では、麻婆豆腐を作っていきます。
豚ひき肉を炒めてから水を入れて、その後、ルウを投入します。
このルウを投入するだけで、作るのが難しくて手間のかかる麻婆ソースを作ることができるんです。
手間暇がかかる料理をルウを投入するだけで作ることができるというのはすごく便利だと思います。
毎日の料理に、そんなに手間をかけていられないですもんね。
それが簡単に料理することができるというのは本当にありがたいと思います。
 
ルウを溶かしていきます。
とろみのある麻婆ソースを作ることができます。
とろみがあるソースを簡単にルウを投入するだけでこのように作ることができるんです。
 
最後に、豆腐とねぎを加えればできあがりです。
とても簡単においしい麻婆豆腐を作ることができました!!
もちろん麻婆豆腐だけでなく、麻婆茄子や麻婆麺など色々なバリエーションの料理を作ることができます。
料理の幅が広がるので、このルウはとても便利だと思います。
是非、余ったルウで、麻婆豆腐以外の料理にもチャレンジしてみたいと思います。
また、時短にもなるので、忙しい時にも重宝しそうです。
何と言っても、ルウを加えるだけでOKですので、本当に簡単に料理をすることができると思います。
 
このポントクックのルウはレトルト処理がされていないので、風味を損なわずにいつでも作り立てのソースをいただくことができるんです。
ルウ1つでいつもの料理をおいしい料理にすることができるので、これは使わなければ損だと思います。
実際に麻婆豆腐を食べてみて、夫にも好評でした。
いつも作る麻婆豆腐よりおいしいと言ってくれました。
ルウ様様です。
 
簡単においしい料理を作ることのできるポントクック、是非、試してみてください。
とても簡単に、そしておいしい料理を作ることができます。
 
江崎グリコ様のプロモーションに参加中です。