子供と接していると

いつも知らないことや

新しいものに出会いませんか?

 

子供が昔書いた

落書きの切れ端が

出てきました。

 

「マインクラフト」が流行りだした頃

よく描いていた

マインクラフト風マンガ

 

マインクラフトを知ったのは

子供経由でした。

 

流行りの漫画やアニメのことは

ほとんど全部

子供経由で知ったことばかりなので

 

大人の自分の方が

なんでも知っていると思っていたのは

一体いつ頃までなのだろう、、、

もう思い出せません。

 

子供がバスで出会った

おばあちゃんから

 

携帯で撮った写真の

保存方法が分からないの 教えて 

と頼まれて

 

教えてあげたら

何度も何度もお礼を言われたそう。

 

私もおばあちゃんになったら

今よりもっと

若者に聞くことが増えていくのでしょう。

 

でも

若者だってきっと忙しい人もいるから

 

ある程度は自分で調べることも

続けよう。

 

新しいことを憶えるのは

歳を重ねるごとに億劫になるけれど

 

好奇心を失わないことが

若さの秘訣だと

 

元気に長生きしている人は

皆 口を揃えて言っている。

 

そうなるためには

まず 若者にちゃんと頭を下げて

いつでも協力をお願いできる

自分でいよう。

 

若者の皆さん

歳をとった未来の私も

どうかよろしくお願いします。

 

 

よろしければ

こちら↓からフォローをお願いします

 

 ◇藤ジュニアの自己紹介はこちら