プログラミング:効率よくプログラムを書くには?? | 睡魔のブログ

睡魔のブログ

プログラマーとしての知識や趣味の情報、日常などを発信したいとおもっています!

どーも!睡魔です!

 

今回は、

効率的にプログラムを書くために

知っておきたいことをお伝えしたいと思います!

 

 

効率的にプログラムを書くためには、

その言語に用意されている関数

メソッド(操作)プロパティ(属性)

よく知る必要があります^^

 

 

関数やプロパティを知らないで

プログラミングをすると

 

・プログラミングに時間がかかってしまう

・余計な関数を自分で作ってしまう

・可読性(読みやすさ)の低いソースコードが出来上がってしまう

 

といったことが起こってしまいます!

 

 

逆に、関数やプロパティをよく知っていれば

 

・プログラミングに余計な時間をかけなくて済む

・余計な関数を自分で作らずに済む

・可読性の高いソースコードが出来上がる

 

といった良いことがあります^^

 

 

では、

VBAを例に関数の説明をしていきますね^^

 

 

まず、関数とは引数(関数に渡す値)から

計算などの処理をしてくれる工場

イメージしてください^^

 

 

例えば、引数(関数に渡す値)に1と2を

渡して、合計値の3を返す工場です!

 

 

このように、内部で何らかの処理をして

結果を返してくれる物を関数と呼びます^^

 

 

次にメソッドプロパティです!

これは関数と似ていますが少し違いがあります!

 

 

メソッドプロパティ

使っているオブジェクト(例えば、セル、シートなど)

によって使えるものが変わってきます^^

 

 

車というオブジェクトに例えますね^^

 

 

車には前進するメソッドがあるとします!

その場合、前進したい距離(m)を引数で

渡す必要がありますね!

 

 

そうすると書き方は下記の通りになります!

 

車.前進(1)

 

次にプロパティですが、

これも車に例えてみましょう^^

 

 

車にはいろいろな属性があります!

 

・エンジンの排気量

・車の色

・MTかATか

などなど。。。

 

 

このように「どのような車にするのか?

を設定するのがプロパティだと思ってください!

 

 

プロパティの書き方は下記の通りになります!

 

車.色 = 黒

 

このようにメソッドとプロパティでは

書き方が異なっていますね^^

 

 

メソッドでは関数のように

引数を渡しているのに対して

プロパティでは値を設定している

ことがわかると思います!

 

 

このブログでは記事で使っている

関数、メソッド、プロパティは逐一

説明していくつもりです!

 

 

自分で調べたい場合は、検索で

VBA WorkSheets メソッド

のようなキーワードで調べていただければ

どんどん出てくると思います^^

 

 

自分で作るか考える前に、

予め用意されているのではないのか?

ということを常に念頭に置いて

プログラミングを勉強すると

効率が上がりますよ!


 

今日はこの辺で!

 

イベントバナー

イベントバナー