朝一で玄関扉をノックする音がした。ん?
こんなに早く誰?
何故ピンポンを押さないの?

•••おせちが届いたのでした。
ロブスターは包まれてます。

⬇鮑も付いてる。
風呂友さんお勧めの
〈CREATE〉での注文です。
凍ってるけど良い香り。
お味が楽しみです。

それにしても、えー
また玄関チャイムが壊れたか。
年末にご近所さんが私に大根を持ってきてくれて何度かピンポン。
反応がないのでとうとう南のサッシをコンコン。
私、
在宅だったのにごめんなさ〜い。
その時は室内の受話器のコンセントを入れ直して復活させました。

今日はドライバーを持ち出して
外玄関のピンポン辺りのネジをあれこれといじった。室内の受話器やコンセントもいじり倒してやっと鳴ったけれど、こりゃ〜またいつ鳴らなくなるのか•••。
これ以上の修理はよく分からない。
元旦からの男仕事、
はい、はい、良いですよ。
できてもできなくても修理はします。

さぁ、
明日は娘たちが泊まりでやってきます。
筑前煮と海老フライとその他数品を作るので今日はその下準備です。
おせちは市販で手抜きなのに気忙しいこと。

クローバークローバークローバークローバークローバー

昨夜は、紅白を久しぶりにじっくり見ました。
名前は聞いたことあるけど••とか、
初めて見たわ••ってのが1/3くらい。
そのうち〈年忘れにっぽんの歌〉を見るようになるか?

それでもね、今回の紅白はライブをいくつか見たような感覚で楽しめました。
郷ひろみブレイキンSP凄かった。
あんなにくるくる回れるもの?
クィーン+アダム・ランバートの迫力のステージ!
伊藤蘭の親衛隊は私と同じ世代だろうけど「らんちゃ〜ん!」って夢中になってる顔•顔•顔に 笑笑。
スーパーフライもMISIAも良かった。
私の好きなエレファントカシマシの宮本浩次もエネルギー感じました。
有吉はあんなに緊張し〜だったの?
けん玉失敗で残念。

クローバークローバークローバークローバークローバー
 
さぁ、
今年はどんな年になるのか、するのか。
旅をしたいです。 
歌ももっと上手くなりたい。
家族の会話を膨らませよう。
健康第一で、笑おう笑おう。



ではまた