今日の朝ごはん。

その後、
歩道橋の往復2回の朝散歩。

散歩途中の道端の葉っぱを持ち帰り花瓶へ。
バックの白壁に引き立てられて。

⬇ちょっと休憩タイムです。
温かいお茶が美味しい季節となりました、やっとですね。
•藤井聡太くん勝ちました。
•そして血圧計。

血圧計の説明書。

 ⬆〈不規則脈波マーク〉
【頻繁に点灯する時は医師にご相談ください】とある。

先日、近所の病院で心房細動と言われてから何度も計ってしまう。
私の場合、殆ど点灯する。
運動のやり過ぎ?それとも•••?
ずっと低かった血圧も、以前より高くなっている。ガーン

今後の検査は専門の先生のいる大きな病院ですることになり、
紹介状ももらってきました。
近々受診します。

自分でも調べてみると、
〈カリウムを摂りすぎて高カリウム血症になると、嘔吐などの胃腸症状や不整脈、などが症状として現れる。〉というのを発見。
ピッタリ私に当てはまる。

私、カリウムの多い野菜を毎日たくさん食べてた。退職後畑仕事が楽しくて、セッセと育てては食べ、育てては食べ。肉や魚と比しても相当多い。
今年は特にゴーヤが豊作で、毎日毎日食べてましたし。
ゴーヤがダメ押しをしたのか?
カリウムの含有量が高い食品を
食品成分表で調べてもみた。
あれもこれもたくさん食べてる。

そんな簡単な事じゃないと思うけれど、大きな病院で診てもらうまでは、食べ過ぎていた野菜を減らし、
コーヒーもやめておこう。
とにかくそうしてみよう。
(素人調べで、その情報元も確かかどうか分かりませんので•••そこら辺は程々に読んでくださいませ。)

卓球に出会えて喜んでいた毎日。
できなくなったらと思うとゾッとする。




おわり