ハーブという響き•••オシャレね。

⬇奥はタイム。
手前のガザニアは、
私の愛情で絶命を免れた。
あっ、
でも枯れそうになったのも私の仕業だ。これでプラマイ0。

⬇パイナップルミント。🍍
居間に香りが漂って来るほどではなかった。やむなく、香りを楽しみたい時は庭に降りてグーグーで香りを手に移し鼻にパッパー。お気に入り。

⬇パイナップルセージ。
立ち姿がシャキッとしている。
見て楽し。

⬇ペパーミント。ヨヨヨな姿。
陽当りが悪いからなぁ、移植?

⬇パープルセージ。

⬇最古参のローズマリー。
こちらも葉をグーで握って、
その掌を鼻に持っていけば、
ん〜、いい香り〜ルンルン

⬇君もハーブの仲間でしょ。
元気すぎるよね。大人しくしてよ。
アッ、そうそうドクダミ茶にしてるところだったわ。
ブロ友さんの真似をして干しました。こうすれば簡単にできる。

⬇ドクダミ茶の出来上がり〜!
どんな味かなぁ•••。🍵
時間があるので何でもできます。

⬇オレガノ。


クローバークローバークローバークローバークローバー

⬇糠漬。
茄子の紫がキレイに出ました。

糠にアレコレ入れて、糠床を育てて
いるところ。昆布はP子さんのブログを参考に。

畑の葉大根を大量消費するのに⬇
胡麻油とニンニクで、
厚揚げと人参🥕も一緒に炒めた。
塩コショー醤油で。
かなりの量を消費できました。
夕ご飯は控えめ。

コーンは〈ひだまり館〉、甘い。
お安くて新鮮。



おわり