免許合宿のすすめ | 東北大学水球部のブログ

東北大学水球部のブログ

東北大学学友会水球部のブログです。 水球部の練習・試合結果・日常を発信していきます!
Twitter @suikyu_tohoku、Instagram@suikyu_tohoku のフォローもお願いします!!

2年生になりました。マネの高橋知里です。


次回のブログ担当時のためにこのブログを書き溜めていたのですが、次の割り当てが6月だったので、勝手に投稿します。鮮度のあるうちに…



このブログでは、高橋の春休みを振り返る上で外せない免許合宿について書きます。


学部の友人と一緒に、山形県の自動車学校に2週間通いました。我々はなんとなく近いし…と山形での合宿を選びましたが、中には旅行を兼ねてとはるばる北海道や大阪から来ている人もいました。同期入校者は30人弱いましたが、関西弁率が高かったです。


免許合宿では、以下の①と②をそれぞれ1週間でこなすことになります。スケジュールぱんぱんです。※なお検定に落ちると延泊決定=追加料金発生


①第1段階の実技・学科→みきわめ→修了検定

②第2第段階の実技・学科→みきわめ→卒業検定


①仮免取得まで

入校初日からいきなり運転します。怖すぎて時速10キロくらいで走ってました。初日から30キロ出そう!と指示する教官もいたそうです。


初日はODという運転適正診断も行いました。結果は……「あなたはマナーに問題があるようです。周囲を不快な気分にさせないようとくに注意しましょう。」えぇ?!??!?!😭


よくよく読んでみたら、きみは判断が遅いからアタフタしてるとみんなをイライラさせちゃうよ!気をつけてね!ということでした。ボッコボコに書かれた診断結果でしたが、これでも私は安全運転タイプです。割合的には安全運転タイプが最も少ないそうですよ!!ふん!!




https://www.tsuchikita.jp/oyakudachi02005/


修了検定では、車学の場内を走ります。検定内容には、S字とクランク(狭路走行)が含まれます。私はS字に苦戦しました…車体感覚を掴むまでは脱輪まつり😇


検定は減点方式で、100点から始まり70点以上で合格となります。30点以上減点されたら即中断!やらかし内容によっても即中断!中断された時点で延泊確定となります。1回脱輪しても1発でアウトになることはありませんが、大幅に減点されるらしいので超こわかったです。


本番は無事脱輪せず合格!しかも学科試験は友人とともにまさかの満点!私たち2人のみが満点でした💮



満点賞はQUOカード500円分


②卒業まで

仮免を取得したら、その日のうちに路上デビューを果たし、毎日2,3時間運転します。場内では20~30キロ程度で走っていたので、いきなり50~60キロ出すことになるのか…と震えていましたが、いざ路上に出てみるとめちゃくちゃ楽しかったです。


教官とおしゃべりしながらまったりドライブできるので、場内より圧倒的に楽しい時間でした。おすすめのラーメン屋さんや温泉を教えていただいたり、軽めの人生相談にのってくださったり、教官の労働環境について伺ったり、年金の話(?!)をしたり…


第1段階よりスケジュール自体はハードだったのですが、もはやドライブデート感覚で教習を受けられたのであっという間に1週間が過ぎました笑


高速教習を楽しみにしていたのですが、まさかのシュミレーター教習でした。ゲーセンにあるマリカーみたいなやつです。実際に合流の練習とかをしたかったのですが、シュミレーターだったのでなんとも微妙な感じでした。


そしていざ卒検。路上も場内課題もノーミスで合格💮晴れて自動車学校をストレート卒業!!


ここまで読むと免許合宿って2週間車学詰めなだけじゃん、と思われるかもしれませんが、全くそんなことはありません!車学から出る送迎バスやレンタルサイクルを駆使して、行きたい観光地やごはんやさんを制覇してきました。


また、車学では卓球やビリヤード、カラオケなどができたので、細々とした空き時間は車学内で暇を潰すこともできます。我々はひたすらカラオケに通っていました。ちなみに防音室ではなかったので、音が漏れ放題!!



そしてみなさん、ごはん事情も気になるのではないでしょうか。


朝ごはんとお夕飯は、ホテル近くのレストランで食べていました。ホテルと駅が直結していて非常に便利なことに加え、おいしいしボリュームがすごかったです。焼肉をメインとするレストランだったので、焼肉の日もありました!最高!


お昼ごはんは、車学内の食堂で食べることができます。食堂のメニューも毎日豪華で、3種類の中から選べます。ここもまた、おいしいうえにボリュームがすごかったです。



ここまで免許合宿についてポジティブに書いてきましたが、あえてデメリットをあげるならば、大きくわけてふたつです。


①延泊のリスク

検定に落ちると、延泊になります。また、期日までに学科教習を受け終えないと、延泊になります。


修了検定で自分だけ落ちて友人が受かった場合、全ての予定が1日ズレるのでなんとも悲しい合宿になってしまいます。私は免許合宿ならではのプレッシャーと戦うことになりました…


②朝がキツイ

9時前には迎えのバスが来て車学に向かう日が多かったです。検定の日は7時半にバスが来ます。もちろん寝坊して教習や検定をブッチしたら延泊決定です!!そのため、早寝早起きを余儀なくされます。


しかし、生活リズムが整うと言い換えることもできます。生活リズム終わり人間の私が、7時半起き0時就寝を2週間続けることができました。このままの生活リズムが続けば良いなと思っていましたが、あっけなく元のリズムに戻りました。



【結論】

朝が超絶苦手でない限り、免許合宿は楽しいよ!!友人がいるとなお良し!!!



山形から仙台に戻る電車の中で書いたので、勢いのまま長々と書いてしまいました。運転することも、山形も好きになれた2週間でした!春休み最後に素敵な思い出ができて良かったです!Yちゃん2週間ありがとな〜!!


このブログを読んで私が通った車学を知りたい!!と思った新入生のみなさんは、ぜひ水球部の見学に来てください!来てくれたら喜んで教えます!!※捻り出したせめてもの新歓ブログ要素


おわり