昨日は、待ちに待った「宝祭り」に行って来ました!


宇都宮へ行くのは1年ぶりです(^ー^)空気が冷たいっ!



今回は、大塚宝さんの「50th anniversary」という事もあり、大変盛り上がるお祭りとなりましたぁ♪


ワクワクするようなオープニングから始まり



第一部は宝塾生の皆さんの成果発表です



小さい子ども達の可愛い演奏から、ノリノリの盆太鼓...そして本格的な組太鼓!


第二部は、乾杯してご歓談...
ヤバイ(・・;)手が震えて来ました!別にお酒がきれた訳ではありませんよー(念のため)


第三部は、宝さんと大江戸助六太鼓さんとの共演が( ☆∀☆)..まずは盆太鼓「大江戸助六音頭」をかしらと宝さんが♪なんとこの時のヨスケをワタクシあねご☆が!一緒に共演だなんて~本当に幸せな一時でした...



ゆりさんの踊りもカッコイイ!!



そして、いよいよ大江戸助六メドレーです(* ´ ▽ ` *)ノ





昔と変わらぬ演奏に感動で涙が...ずっとこれを見たかったぁ(*´ノ∀`*)




感動にひたりながら昔話に花が咲き、あねご☆もやっと落ち着いてビールをグビグビ!
楽しい余興を見ながらグビグビ!


と、ここでサプライズ☆

なんと宝さんの塾生でもある北山たけしさんが登場(・∀・)人(・∀・)



会場の皆さんもうちわをフリフリで大盛り上がりとなりました!



初めて宝さんの演奏を間近で見ていた粋鼓メンバーは、スゴイ物を観ちゃった感じで(笑)目が点に(゜ロ゜)

宇都宮へ着いた時に比べて口数少なくなっていました!この日の事はきっと忘れないでしょう



本当に本当に楽しい1日でした(*^^*)
宝さん、のりこさん、川島さん、宝塾のみなさんに感謝です!





あねご☆