今年の忘年会は、越谷市蒲生にある「鳥ふじ」さんにお世話になりました!


今回は彩響メンバーも含めた16名\(^^)/
6時半に集合し、お店まで民族大移動...


当日お仕事組も1人2人と集まりましたが、7時を過ぎたところで子供達にもヨダレが...「そろそろ始めちゃってください」と永島会長のご挨拶そして、小町会長の乾杯のご挨拶から宴が始まりました♪

鳥ふじさん自慢の「鳥すき」本当に美味しそうです⌒(ё)⌒


あねご☆は、中学生達の目の前に座り、みんなた~んとお食べ(^ー^)とほぼお母さん状態(^_^;)ジャンジャンお肉を放り込み、煮えたところから3人の中学生がガンガン食べる!
ホント気持ちがいいね~って

あ~っ!気付けば一口しか食べてない・・・(;´Д`)あぁ...


他のテーブルを見ると、みんな楽しそうに太鼓談義をしながらお食事もお酒も進んでるご様子(*´∀`)


と、ここで中学生はお時間という事でみんなの前で一言ずつ来年の抱負を言って帰って行きました。これからも子供達の成長を微笑ましく見守り続けたいと思います!みんな応援してるからがんばれよp(^-^)q



宴もタケナワとなり、我々も2次会の会場へ...もちろんそれはカラオケ♪


相変わらず、どこにそんなパワーが潜んでいたのかと思うほどのスーパーハイテンションの粋鼓メンバーに対して、若干着いて来れていない(;・∀・)彩響メンバー(笑)...


歌いまくり、踊りまくりで夜も更けていったのでした!



ナンデダロ...2曲しか歌ってないのに声ガラガラなあねご☆でした(゜〇゜;)?????



今年も色々と大変な事もありましたが、こうしてみんな元気に太鼓を打てた事に感謝し、来年も今以上に精進していきたいと思います!






あねご☆