和太鼓ブログ 粋鼓Style-100902_1332~01.jpg

2010.8.31。新宿紀伊國屋ホールへ、いつもお世話になっている大元組のみなさんのライブへ、会長・りえちゃんと3人で行ってきました。



まず、ホール入口で出演者のみなさんがお客様を元気にお出迎えしている姿に感動☆


1日2回公演なので、疲れもあるはずなのに(>_<)メンバーのみなさんの、お客様への温かい気持ちが伝わってきました。

今年で結成10周年、今回が初ライブとのことで、とても楽しみにしていました☆

『夏!和太鼓の宴』というタイトル。プログラムは夏らしく団扇に曲目が記されてました(*^o^*)

衣装も浴衣を素敵にアレンジしていて、これまた夏らしい♪


曲目も、~花火・涼風・転音・夜まつり・流♪留・和心響楽~と夏を感じさせてくれる曲が様々な演出を交えながら次々と奏でられ、すっごく楽しかったです♪

一曲目の『花火』では、男性メンバー3人のみなさんが大太鼓。太鼓で鍛え上げられた見事な筋肉に、りえちゃんと二人でくぎ付けでした(笑)


篠笛と太鼓のしっとりした演奏も印象的だったし、かわいいお面をかぶった5人が締め太鼓を打つ曲はみんなで会話するような感じで。微笑ましいけど、実際にやってる技術はまぁスゴイ(≧∇≦)


2時間ほどのライブでしたが、お客さんと出演者のみなさんが一体感を感じられ、あっという間に終わってしまいました☆



やっぱりプロってスゴイ!
若手メンバーが多い大元組さんは、これからもっともっとスゴイ集団になっていかれると思いました☆


ライブ後、わたしは次の日の仕事が早かったので帰宅。会長とりえちゃんは夜の街に繰り出しましたとさ(^_^)v



ゆみ