和太鼓ブログ 粋鼓Style-100329_1829~01.jpg

4月3日『東京の太鼓』を控え、衣装の担当ゆみから確認をしてもらうと「そういえば…白帯が1本足りないんですよね~」


(;□;)!!そうだった…去年、K村が復活してから白帯が足りなくて、K村だけ黄色帯を使ってたんだった(*_*;


とりあえず、浅草に買いに行かなくちゃε=┏(; ̄▽ ̄)┛


……という事で、仕事が終わってスグに浅草へGO☆


ちなみにチャリ通のなので、そのままMYベンツ(チャリ)で…


仲見世付近は早くお店が閉まってしまう為、目的地の中屋さんまでベンツ(チャリ)を飛ばす。


仲見世をベンツ(チャリ)で走るなんて思ってなかったな~何だか変な感じ…「どけどけ~」と行きたかったけど、仲見世には人がまだチラホラいた為「あっすいません、あっすいません」てな感じで、思うように進めず気だけ焦ってしまいました(^-^;)


中屋さんに到着した時は、今シャッターを閉めようか…という時で「もうおしまいですか?」と聞くと心よく「どうぞ!」とお店へ入れてくれました。

白帯、白帯…あっ、あった!良かったぁ(^-^)これくださいっ!



大事な白帯を手に入れたので、さっ帰ろうと仲見世を逆戻り……あっ?!(◎o◎)忘れてた!

振り返って、浅草寺に向かって手を合わせペコリm(__)m「また、ゆっくり来ま~す!」


これで、後は4月3日の本番を待つばかりです みんな衣装の準備はOKかな~?

あねご