久しぶりのアカサカ釣具~ニョロ系クランク追加の予定~ | すいけーの管釣りブログ。

すいけーの管釣りブログ。

はじめまして、すいけーです。
このブログは基本的に管理釣り場での釣行記や散財について書いてます。
主に栃木県内の釣り場に出没していますが、たまに県外に逃げ出しますのでご注意ください。
ノマディックコード フィールドスタッフ(見習い)


こんちは

な~んか、仕事でモヤモヤ😓

すいけーです。

てめーで借りてきた刃物ならてめーが返せよ...

いきなしこっちに誰々から借りたから返しとけって、分からんわ

たしかに俺も借りてたけど、てめーが借りてきて使ってたんは知らんし、聞いてもいねえわ

おまけにキレ気味

なんが気に入らねえか知らんけど、てめー更年期か


はい。

ということで、花金です。

早いですね~   あっという間に金曜日でした。

また来週から...と思うと鬱ですが😅

釣りに行きましょう。

そうしましょう。

明日(今日?)は全体的に風が強く吹く天気なようなので名草でシェイキングの復習などをして来ようと思います。

で、日曜日は風もそんなに吹かないみたいなので上永野にでも行こうかなと...


仕事からの帰り掛け、12ヴァンキに巻いてあるエステルラインの残量が少なくなってることを思い出してアカサカに寄り道...


久しぶりのアカサカの店内は新作ルアーで溢れ、見ているとオツマミが止まらなくなりそうだったので...😅

そんな気持ちをなんとか堪えて上の写真の量に納めました。

ハイバの新色?が並んでましたが、残念ながら主戦力の13はありませんでした😓

そもそもラインナップされてるかどうかすら知りませんが...

あとはFPBルアーズの新作クランク″プラティパス″と先日の名草で使ってみて気に入ったノリーズの″シュモーク″😁

プラティパスの市販カラーはどれも良さ気なものばかりですね。

ポイポイポイッと買い物カゴに入れてしまうと財布がバーストしてしまうので、e島さんカラーとカントさんカラーを厳選してオツマミしてみました。

シュモークは派手系のピンクグローをチョイス。

まぁ、派手・地味あれば困らないだろうってとこです😌

あとは普段使っているエステルラインとスナップを購入。


以前、クランク用にと購入したヤリエのスナップの小さいものを追加です。

やはり線径はティモンのeスナップよりも太くなりますが、同サイズの番手よりややシルエットが小さくて良さ気です。

クランクで使ってみて消耗や強度など問題なかったので、スプーンで使ってみて不満を感じなければこちらに切り替えてもいいですね☺️

ラインはお気に入りのエステルライン チェルム アンバーコード

前は1.5lbを常用してましたが、なんとなく1.8lbにワンランク上げました。

名草で釣りをした後に新品に巻き替えます。


それと、みけさんから素敵なLINEが着信😍

もちろん。

二つ返事で″お願いします″と😁

いやはや、楽しみです。


さーてと、寝るかな