12w6d 安静生活再び…… | 2人目妊娠中。11月3日予定日。4歳娘のワーママ。

2人目妊娠中。11月3日予定日。4歳娘のワーママ。

*2014.1.20生まれの娘
*2人目妊娠中
*働く母ちゃん
*ミニマリストになりたい
*外食大好き
*節約したい



本日朝方また出血しました。

5時頃目が覚めてトイレに行ってびっくり。
パンツに血がついてました。
でも鮮血ではなくて赤茶色。
ティッシュで拭くとほんのりつくくらい。
お腹も痛くないし……前回の出血の残りかな。
きっと大丈夫だと…

冷静な自分がいました。

病院に電話したら出血量とお腹の痛みを聞かれて、
今日は9時半から妊婦健診と伝えたら…

「出血が止まらないようならすぐ来て。
出血が止まってるなら安静にして9時半に来てね。」と言われたのでとりあえずもう1回布団の中へ。

また悪いこと考えちゃうので勇者ヨシヒコ見て気を紛らわせて……ほんとくだらなくておもしろい。笑


時間が来てタクシーで病院へ。

採尿、血圧。

助産師さんに呼ばれて予診室へ。
大丈夫だと思ってたのに助産師さんと話してたら涙が出てきてしまった。
出血の状況と体調伝えて今後の予定なんか話したあと、診察室へ。


先生の顔見てなぜかホッとした。
ほんとは今日から経腹エコーだったけど…
出血したから膣内エコー。

何か機械を入れられ、
「残ってる血拭うねー」って。全然痛くなくてよかった。
そのあとエコーしてぴこぴこ心臓動いてたよ。
「赤ちゃんしっかり心臓動いてるからね。元気だよ。大丈夫だからね。」

先生の大丈夫って本当安心する。


そのあとは1回目の妊婦健診で受けた血液検査の結果の説明。トキソプラズマが引っかかりました。
上の子の時も引っかかったんだよね。結局大丈夫だったんだけどさ。
先生は多分大丈夫だけどね。再検査します。と
なので再検査が必要で採血。
もう今の私にとって採血なんてへのかっぱですよ。
トキソプラズマよ……妊娠前の感染であってね。
色々調べると不安になるので結果が出るまでは何も調べないことにします。
調べたり悩んだりしたとこで事実は何も変わらないもんね。


そしてまたしばらく安静生活が言い渡されました。
止血どめとつわりのお薬を処方してもらいました。

お会計は助成券使って¥2590
お薬代は¥510でした。


次回は連休明け5月1日受診予定です。
明日は娘の保育園の親子遠足だったけど…行けないな。ゴールデンウィークもお出かけ出来ないのかぁ。
ごめんよ娘。

そして旦那。
仕事に家事に娘のお世話ほんとにほんとにありがとう。そしてもうヘトヘトなの分かってるけど…もう少しよろしくね。笑


本日の楽しみ♡


赤ちゃん信じて母も頑張るぞー
母は強し!!!
勇者ヨシヒコ見るかな!