前回のブログからしばらく間が開いてしまいましたね![]()
あの後の通院でCK値を確認したところ
400台を維持できていたので
元のアルンブリグ2錠に戻したいと先生と話しました。
規定ではまだ減薬して続けたい数値のようでしたが、
しびれの範囲が少し広がってきていることや
排尿や排便に違和感を感じることを話すと
2錠に戻すことに同意してくれました。
その代わり今後足が動かなくなった時のことを
家族にも考えておいてもらいたいからと
次の診察は主人同伴でと約束をし、
診察もしばらくは2週間毎に行くことに![]()
そして2週間後
アルンブリグ2錠は効果を上げていて、
しびれは左手の小指とそれにつながる脇あたりの痛み、
左足のしびれ感くらいになっています![]()
階段を昇り降りするのは少し大変だし
何だかスムースには動けなくて
80代の母と同じような動きになってしまいますが![]()
自転車はゆっくりなら問題なく乗れるようになりました![]()
CK値も400台をキープしています。
CEAは6.7に上がりましたが許容範囲です![]()
主人は先生の話を聞き神妙な顔つきでしたが、
普段話していた通り動けなくなったら病院で
という方針も伝えられました。
いつまで動けるのか
こればっかりはわかりませんが
気づけば7月で、この調子で来月の家族旅行![]()
その先のライブ
と元気に迎えられるんじゃないかと思います![]()
友達もランチに誘ってくれたり
仕事も何かと予定が入ったりと忙しくしています。
なかなか一人で遠くまで出かけるのは勇気がいるけれど
会いたいブロ友さんも沢山いるし
様子を見てイベントにも参加できると嬉しいです![]()
アルンブリグ、副作用で問題起こさず
長く効いてくれることを祈るだけです![]()
まだまだ頑張るぞ~![]()