暑いですね~ショック
一度エアコンの効いた部屋に入ったらなかなか出られませんあせる
やりたいこともいろいろあるけれど、どうにも体も怠くなりついつい自分を甘やかす日々‥。
そんな訳で7月の診察結果もご報告しないまま今日になってしまいました。
すみませんにやり

今回の診察前には胸椎のMRIを撮りました。
背中の痛みが骨転移から来るものではないかという心配からの検査です。

結果…

骨はキレイで全く問題なし!
脳や卵巣には転移が有れど、
10年間一度も骨転移はなく、
先生からは骨には転移し難い体質なのかもしれませんねとのお言葉をいただきました〜ウシシ

CEAも4.4とまたもや基準値内アップ
問題なくアレセンサリチャレンジ継続です。

が、
だとするとこの痛みは何なのでしょうか?
副作用の筋肉痛、なんですよね、きっと。
背中や腰は慢性的に痛みがあるのですが、
ちょっと動きすぎるとあちこち痛くなってけっこう辛いんですよねぼけー
気を抜くと貧血っぽくなって倒れ込みたい感じになったり、肩たたき棒で背中をバシバシ叩かないといられない程痛くなったり…。
日常生活は問題なく出来てはいるものの、体調としたら良くないですと先生に言おうと思っていたくらいです。
骨転移があったなら、そのせいか〜と納得した気もするのですが、何もないのに、じゃあ何故えーん


「副作用があまり辛ければお薬変えるとかですね」
ん?
せっかく目に見えて悪いところは無くなっているのに、筋肉痛くらいで変えるわけないですよ!

とりあえず対処の湿布と塗り薬をいただき、
またこれで乗り切る事にしました。
痛み止めの飲み薬も出しますか?
と聞かれましたが、
私の中で筋肉痛に飲む痛み止めを使う選択肢はありません!
大丈夫ですとお断りしましたにやり


動くと筋肉痛になるからハードに運動出来ず、
それを言い訳にますます太ってしまいそうです泣

次回は定期的なCT検査を受けての診察となります。


何かと厳しいこの頃ですが、
皆様暑さにもコロナにも負けず、
健やかに夏を乗り越えましょうねスター