関東は随分早く梅雨入りしたと思ったら、
あっという間に梅雨明けしましたね
毎日暑くて大変です
猛暑日が続く中、先日呼吸器内科の診察に行ってきました。
8回目のガンマナイフ以降は、2週間ほどステロイドの飲み薬を飲んでいましたが、
若干ボンヤリするような気がするもののほぼ普段と変わりない毎日を過ごしていました
いつも通り血液検査をすると、
数々の数値にHマークが
薬で低くなっていたコレステロール値も瀑上がりです。
先生も驚いていたのですが、
原因を探ると…、そうです、ステロイド薬を飲んでいたからです!
これでは血液検査の結果はあまり参考にならないということで、また次回確認しましょうとなりました。
そんな中で腫瘍マーカーには
Hマークが無いではありませんか
CEAは4.1と基準値内に下がっていました~
卵巣がんの手術をし、
ガンマナイフをし、
少しずつ下がっていたCEAがついに基準値です。
アレセンサリチャレンジ、問題なく継続となりました
ただ、先生とアレセンサの副作用について話すうちに、背中の痛みがどうして起こるのかが気になる様子です
私は以前から関節痛等の副作用があるので、
同じように背中の筋肉痛だと思っているのですが、
もしも脊椎に転移があると神経痛的に痛みが起こるというのです!
多分大丈夫だろうけれど、念の為に
来月の診察前に胸椎のMRIを撮ることになりました。
安心するため念の為の検査ね!
と思いながら帰ってきたのですが、
そう言えば随分前にPET検査を受けた時、
骨の端っこが少しだけ光っていたのを以前の主治医が見つけていたと思い出しました。
あれ ?
?
いや、CEAも基準値に下がった事だし
問題はないでしょう!
次は7月上旬の脳外科受診です。
ガンマナイフの効果を確認してきます。
他にも悪化していたらアレセンサの継続が難しくなるので、かなり大事な診察です。
7月は何かとドキドキな月になりそうです
とても暑い夏になりそうですが、
皆さん、熱中症にも気をつけてくださいね。