新年初更新です!
昨年は諸用に追われ、年末のご挨拶も出来ずにおわってしまいましたにやり
悩みだけ相談しておいて、
心配をおかけした方がいらっしゃいましたら本当に申し訳ありません。
本年も元気に頑張りますので
何卒よろしくお願いいたしますニコ



1月に入り婦人科、呼吸器内科と続けて受診しました。

まずは婦人科。
卵巣腫瘍の手術はどうするべきなのかと
悩んでいたことが嘘のように、
あっさり腹腔鏡手術で両方の卵巣卵管を取ることになりました。
その後取り除いた腫瘍の悪性具合を調べて、
悪いようなら子宮も手術すれば良いらしいです。
説明をしてくれた先生にはそれ以外の選択肢はなかったようで、
話を聞いているうちに私も、
良性ならそれで終わるし、そっか、ダメならもう一度手術で良いのかひらめき電球と納得。

入院自体も1週間程で済むそうですし、
あまり寝込まずに復帰出来るのならそれが一番です!

初詣でひいたおみくじにも

病    思わず軽く済む。なおる。

なんて書いてあったので
今はすっかり治る気になって落ち着いています~ウシシ

その後ひいた今年の運勢も‥

 

\2022年のあなたの運勢/

 

2022年おみくじ結果

 

 

 

 

 


かわいいが溢れる!!ゲラゲラ

手術して落ち込むどころか、

華やかなパーティーに向けて美容に勤しまないと!!です音譜


ちょうどback numberのライブの申込みが始まるので

友人と相談を始めたところだし、

かわいいおばさん目指して頑張りますよ~アップ 



その後受診した呼吸器内科の診察では、

レントゲンでは特に問題は無いのに

CEAがまたまた上がり、22.7になっていました。


「どこかで何かが悪化している可能性がありますが、とりあえず今は婦人科の治療と、脳外科の受診が終わるまで様子をみましょう」ですって。


ですね!

卵巣取ってみないと何とも言えないので、

アレセンサは継続して様子をみます!


手術は今月21日。

その前に脳外科でMRI検査もありますし、

コレステロールの数値が上がって薬を処方されたり、

血糖値が心配で手術前に糖尿病の診察を受ける事になったり、

旅行に出掛けたらいつまでも疲れが取れなかったりと

気になることは数々ありますが、

忙しいのであまり悩んでいる暇もなく‥‥。

入院したら時間に余裕が出来るのでブログ更新していろいろ報告させてもらいますウインク


今年が皆さんにとって善き年になりますように✨