1月に平成最後のガンマナイフを受けて以来、

令和初、トータル6回目のガンマナイフを先週受けてきました!

 

入院前の診察では3か所の増大部分がありましたが、直前の検査で、それに加えて脳幹に近い部分の小さいものと、前回も当てて消えていないところにも照射することになり、合計5か所、時間にして1時間50分の治療となりました。

5か所の割にかなり時間がかかった気がします。

 

でも6回目ともなると先生にも看護師さんにもベテラン扱いされ、

「ま、いつも通りだから」

という感じで全てが順調に終わりましたほっこり

 

この病院では6回まではガンマを受けた人がいますが、それ以上はいないそうです。

でも「suさんはまだまだ行きそうだねウシシ」と先生。

はい、私もそう思います!

 

 

フレームを取り付けた傷の痛みは多少あれど、

退院したその日から日常生活に戻り、

その後娘とお出かけもしちゃいましたよジェットコースター

 

 

むくみ防止のステロイド剤服用で、骨折の痛みやコリも少なくなったような気がしているので、

腕の可動域広げるチャンス!と少々ハードにリハビリしたら、

もみ返しというか、しびれがひどくなってしまいましたあせる

おまけに家の廊下で転んでしまい、まだ腕はついてはいけない気がして膝とオデコで受け身…。

ガンマしたばかりなのに、頭打って大丈夫だったかしら…アセアセ

 

そんなこんなであちこち痛いところはありますが元気ですニコ

 

 

 

そしてこの結果を持って呼吸器内科を受診。

いつも通り、特に問題なしと思ったら!

CEAが20に増えていましたガーン

ま、脳転移が増大したからそのせいだとは思うのですが、

来月はガンマの経過観察後にもう一度肺もCT検査することになりました。

今のところ横隔膜が麻痺して呼吸が少し苦しいものの、他に悪いところは見当たらないので無治療は継続です。

 

来月ガンマナイフの効果が出てきたらCEAも下がっていると信じて、

とりあえず年末大掃除頑張ります!

 

 

治療を頑張っている皆さんに効果がありますように☆彡