今年初めてのブログです。

本年も何卒よろしくお願いいたしますニコ

 

この14日に成人式を迎える娘と、大学受験生の娘を抱え、

1月になってからも何かと慌ただしい毎日を送っています。

そんな中、脳外科のMRI検査と呼吸器内科の診察に行ってきました。

 

なんと、頭の腫瘍が1か所大きくなっており、

ガンマ―ナイフ5回目が決定しましたガーン

脳幹に近い所や他は目立たなくなっているのに

左側の何タラ脳にある1か所が大きくなっています。

ローブレナは効いたような効かないような…

娘のセンター試験を終えてから入院して治療することにしました。

 

そんな結果を持って呼吸器の診察に行きました。

先生、ガンマ入院と聞きちょっと残念そうでした。

「でも、叩いた後出てこなければ、それも効いていることになるからね!

ローブレナ継続でいきましょう。」

それは了解です!

でも、その前に副作用の話もしましょうねうーん

 

今回からはしっかり高脂血症の数値も見てくれてます。

薬を飲んでいるので前回より落ち着いてきましたがまだまだ高い数値でした。

全身の筋肉痛も続いています。

何となくぼんやりした感じもときどき。

とりあえず湿布や飲み薬の対処療法で様子見です。

 

で、診察終了後に自分で腫瘍マーカーの数値を見たら

久々に基準値越え!

大した数字じゃないですが、ジカディアの時は大丈夫だったのに…

ローブレナ、信じて大丈夫かしら…ぐすん

 

何だか雑な報告になりましたが、

ガンマ5回目入院時にでもまたゆっくり思うところをお話ししますね。