先週、2泊3日で入院し、無事にガンマナイフの治療を終えてきました。
アレセンサを飲んでいた間はしっかり抑えられていたので、
4回目と言っても実に3年3カ月ぶりです!
病院の治療体制も少し変わっていて、
以前よりリラックスして何かと負担がなく入退院出来ました![]()
入院初日はルートを取って点滴のみ。
ベッドが変わるとなかなか寝付けないので睡眠不足のまま次の治療日に…。
点滴をして、昼前に頭にギプス装着し、
そのままMRI撮影で治療の最終確認です。
一旦部屋に戻り、軽めの昼食を食べて![]()
治療計画が出来上がった時にガンマ室に呼ばれました。
画像を見ると、以前の治療跡やら影があちこちに…
当初9か所の予定でしたが、結果14か所治療することになりました![]()
好きなCDをかけてもらえるということだったので、
長時間に備えてbacknumberのベストアルバム(二枚組)にしました。
このチョイスが成功だったか、失敗だったかは微妙です![]()
割と大音量でかけてくれたので、寝不足なのに寝られない…。
でもしっかり歌詞を聞きながら退屈はしないで済みましたけど…。
CD1の2回目になり、それを半分くらい聞いたところで終わりました。
以前と薬も変わったそうですが、過去一意識のはっきりした治療時間だった気がします。
長時間同じ体勢でいるのはかなりきついのですが、
頭ががっちり止められていて、体や腕、脚は少し動かしても大丈夫
とのことだったので何とか乗り切れました!
部屋に帰ると3時間が経過していました![]()
ギプスを装着した傷の痛みと、
疲れと寝不足からくる頭痛と、
夕食はあまり食欲もわかず、その日はひたすらベッドで寝ていました![]()
そして退院の日。
傷も小さく問題なし!
若干ボーっとしている感はありますが、
脳の浮腫み防止のステロイド
のおかげか、
ジカディアで辛かった下痢と関節痛の副作用がすっかり治まり元気です![]()
いつもよりは家で大人しくしていますが、
週末は娘の行事などに出かけ、ほぼいつもと変わらない日々です。
結果判定はまだ来月ですが、きっとしっかりやっつけてもらえたと思います!
来週は治療の報告書を持って、呼吸器内科の診察に行ってきます。
こんなに転移があったと知ったら、また治療を変える話も出るのかなあとも思っています。