バタバタと忙しい春休みがやっと終わり、
先日は月に一度の診察日でした。
春休み中、あれこれと忙しくしていたおかげで若干体調を崩してしまい、
夜になると微熱が出る日々が一週間ほど続いた中での検査でした。
おかげで、血液検査の結果は
CRPが3.0と高い数値に。
CEAはいつも通り8.5と若干高めの数値をキープしていました。
気になったのはレントゲンです。
最近ほとんど問題なかったのに、今回は原発があった辺りに
うっすらと影が広がっていました![]()
鼻水やくしゃみ、のどの痛みと風邪っぽい症状があったので
多分そのせいだと自分では思いますが、
ジカディア服用開始から5カ月経ったことですし、次の診察日までに
MRIの検査とともにCTと骨シンチの検査も受けることになりました。
副作用の(と思われる…)関節痛が日増しに辛くなり、
中でも足の付け根が痛むのを先生に相談したところ
一応骨の検査もしようということでした。
検査自体は定期的に受けていますし何の不安もないのですが、
頭と肺と骨と…、どうかどこにも悪い所は発見されませんように!
日々の生活は風邪が治った辺りからとっても順調です。
髪の毛も、1年待たずとも染められるというコメントに勇気づけられ、
無事に新たな美容室で白髪を染めて、
ウィッグ卒業しベリーショートデビューしました![]()
前髪が異常に短いですが、そこそこ可愛らしいと評判です![]()
色々な花がきれいに咲く季節ですし、どんどん外へも出かけていきます!
まだまだジカディアには頑張ってもらいますよ![]()