餌付けして管理人から注意されたから連れて行ってと

 

私に人づてに言ってきたある所ですが

 

以前私が引き取ってもいいけど独り言を言ったので事があったのですが

 

近隣でかわいがってる人が

 

「置いといて」と意見が出たのでやめた経緯があります

 

それであなたが連れてくと言ったので「連れてって」になったようです

 

そんな責任の押しつけ方があるのでしょうか

 

キャリーに入れるのも「これに入れればいいんですか」と

 

まるで他人事の言い方でした

 

今回はお金の事をはっきり切り出したのですが

 

私が金を要求する感じになり言わなければよかったと思いました

 

受け取ったらきっと金請求の人と勘違いされたと思います

 

あげく「この件からは手を引きます」って、、、

 

言ってきたのはあなた方なのに 言葉の使い方も理解できませんでした

 

巻き込まれたのはこちらなのに

 

あの町の自称保護猫団体の重鎮の女性代表と同じだと思いました

 

根本的に私の事を勘違いして決めつけてるのでどうしようもありません