キャンプ飯の練習二日目
今日は予告通りパエリアを作ります
 
買わない買わない
といいながら
サフランとトマト、シーフードミックスを買いました
 
昨日紹介した私の自慢、鍋セットの中のフライパンと風まるくんを使って
2人分のパエリアにチャレンジ
 
オリーブオイルで、にんにく、玉ねぎを弱火で炒め
シーフードミックスを入れ、洗わないままの米を入れ、中火でしっかり炒める
塩・胡椒・サフラン・ターメリック、白ワインを入れてワインが飛んだら
角切りトマト、オイスターソース、水を入れ沸騰したら弱火で15分
彩り用のパセリ、ピーマンをいれて10分蒸らす

惜しい!
味付けが少し足りないから、顆粒コンソメを入れ
オイスターソースももう少し
角切りトマトは彩りトッピングでもいいかな
そして彩りトッピングに、パプリカの赤と黄色はないわ
同化して彩りもなにもない
緑ピーマンとパセリがいいな
水分が少し多かったのか
弱火過ぎたのか
米に芯はなかったから、水分を減らしてもいいかも
アサリは相方かアレルギーだから無しだけど
イカと海老は香りが出るからオッケー
今度はベーコンや鶏ももで試してみようかな

 ◆ググって考えてきた今日のレシピ
シーフードミックス一番小さいやつ
米1合
玉ねぎみじん切り1/4
チューブにんにく少々
オイオリーブオイル炒め用
白ワイン30cc
オイスターソース少々
水270cc
サフラン、ターメリック、塩胡椒
プチトマト10個角切り
彩りパプリカ赤黄色、パセリ
 
◆手間なしパエリアレシピ
シーフードミックスいか海老100グラム
米1合
玉ねぎみじん切り1/4
チューブにんにく少々
オリーブオイル炒め用
白ワイン30cc
オイスターソース少々
水240cc

サフラン、ターメリック、塩胡椒、顆粒コンソメ

彩りピーマン、プチトマト、パセリ