へ行って来ました音譜
 
 
久しぶりの美術館、ワクワクします音譜

 

 

 
チケットを取る時、いつもとは違い
日時指定がありましたので、美術館
に入るのも入館予定の15分前ぐらい
から◯時から入館チケットの方は
こちらにお並びくださいという
アナウンスがあります。

 

 

 
これよりスタートですラブラブ

 

 

 
今回来たのはゴッホが7枚描いた
向日葵の中の4枚目の絵です。
リアルで見ると上の薄黄色の
部分は格子編みのような縦と横
を細かく塗り分けていて、
花びらや葉の部分は流れる
ように、花が無いところの
茶のような部分はトントンと
軽く叩いたかのような塗り方
になっていました。
ゴッホとモネはいつまででも
眺めたい絵で、コロナで全然
見に行けなかったせいか感動も
一入でした。しょぼん
 
ロンドン・ナショナル・ギャラリー
は、まとまった数の作品を
貸し出すことに慎重でイギリス
以外で作品展が出された事が
一度も無いので、本当にありがとうビックリマーク
という感じです。
 
ゴッホ、モネ、フェルメールの
絵以外の特徴としては見てほしい
ところの絵はハッキリと描かれて
いて、そうでないところはやや
ぼかして描かれてある作品が多く
感じました。後、ダイナミックな
作品はメイン以外は無く、繊細
な作品が多いのも特徴だと思い
ました。
 
 
もちろんコラボメニューに
しちゃいますよねぇ。ニコニコ

 

 

 
なぜか私はゴマドレ、母は
シーザードレッシングでした。目

 

 

 

お肉がトロットロでした。ニコニコ

 

 

 

 
デザートとアイスティーです音譜
 

もうちょっとお安くしたいビックリマーク
という時はここのお店を
オススメします。ラブラブ!
ここのローストビーフ丼
が柔らかくて美味しい
かったんですよねラブラブ
画像が見つからなかった
ので
ここのHPを見てみてくださいね音譜
 
 

 

 

 
戦利品です音譜

 

 

 
ヒマワリの金太郎飴、
かわいいですねラブラブニコニコ
 
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽
 
感想
コロナ前より混んでます。
いつもは大阪市立美術館で
国立国際美術館は初めて
ですが、人と人がぶつかる
レベルでした。でも大阪は
軒並み100人越えの感染者。
むしろ行くならこれ以上
感染者が増えてしまうかも
しれない1月よりも今かも
しれませんよはてなマークあせる
 
完了