昨日、犬夜叉カフェに行ってきましたビックリマーク
 
10:30の時点で心斎橋161と大丸心斎橋店
の間の道に差し掛かる程度に並んでおり、
店員さんからカフェ入店整理券を渡された
ので、その時は密にならずに済みました。
 
店員さんから
・1オーダー限り。
・1時間制限制。
・ショップが先か飲食が先か。
 (ショップと飲食の会計が別々な為)
という事を聞かれたり、注意事項を伝えられます。
 
時間になったので行ってみるとこの
ように待つ順番とソーシャルディスタンス
するようになってはいるのですが。。。
 
待ってる間、未就学児の兄弟が
ソーシャルディスタンスが理解
出来るはずもなく、ウロウロしたり、
騒ぐし、兄弟で喧嘩するし泣き叫ぶ
しとまぁ、これでコロナになっても
仕方ないなという諦めと覚悟を
持ちましたね。笑い泣き
オマケに階段を降りる人の通路
もふさいでいました。。。ショック
 
一応、犬夜叉カフェのTwitterでは
1mソーシャルディスタンスしてます
という体にはなってますが、店員さん
が巡回しているわけでもないですし
まして見張ってるわけでもないので
あくまでこっちはやってますよという
体だと思ってください。
 
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。
 
ドアには七宝ちゃんがお出迎え音譜
10:50から待って11:30に入店。ニコニコ
 
お次は殺生丸・りんちゃん
邪見がお出迎え。ほっこり
 
 
店内の様子です。
 
 
 
 
 
殺生丸と殺生丸のお母さんのシーン
好きだなぁ。基本、わが子にもツンで
殺生丸のクールな感じはお母さん譲り
かと思うぐらい。でも母親らしいと思う
ところもあって、命を失う悲しみと恐れ
を諭すところと、りんちゃんが殺生丸
の大事な人だと知って甦らせてあげる
ところがね。ラブラブ
 
 
 
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
というのも、この
犬夜叉のクランベリーソーダフロート
が来たのが12:09分頃。。。
いやぁ、待ったビックリマーク汗
 
七宝ちゃんのコースターをゲットした
ので犬夜叉をこういう目線で
見上げないだろうなという風にして
みました。
あ、この鉄砕牙はお持ち帰り可能です。
 
そして、待って待って待ちまくった
犬夜叉!おすわっり!!パフェ
12:23にやっと来ました。( ̄▽ ̄)あせるあせる
 
クランベリーソーダ、美味しかったです音譜
パフェのはグラノーラが入っているので
中々にボリューミーでした。おーっ!
 
スピーカーが後ろなのでどうしても
どうしても声が小さいようです。ぼけー
 
のでビックリマーク
後ろのスピーカーから録画してみましたビックリマーク
 
ここで写真撮影も可能ですビックリマーク
私は写真に写るのが嫌いなので
この風景を写真に撮れるだけで
良かったです。チョキニコ
 
お持ちかえり出来る鉄砕牙の
写真は取り忘れましたが戦利品
です音譜

いやぁ、本当に未就学児兄弟
には困りました。あせる
出来れば未就学児はNGにして
ほしいぐらいでした。
そして、料理が出てくるのが本当に
遅い。。。orz
ぐでたまカフェ(期間限定カフェの頃)
も行った事があって、HEPの外階段
まで待ちましたが料理が出てくるのは
早かったですし、東急ハンズの喫茶店
で「うちの猫がまた変なことしてる」カフェ
コラボでも普通に料理が出てくる
程度の速さだったので、先にショップ
でグッズを買ってから飲食のテーブル
で広げて1時間料理を待つぐらいの
心構えじゃないとダメなんだなぁと
思いました。
お盆休みは避けてもう1度行けたら
今度は1日犬夜叉カフェにいるぐらい
の気持ちで行ってみたいなぁと
思いました。( ̄▽ ̄;)
 
完了