海辺のきっぷ館

海辺のきっぷ館

海辺でノンビリとテツ分を補給しつつ自炊生活をしている者のブログです。






愛車に張ったステッカー





小生一押し!ガルパンのアヒルさんチームが描かれたポスターです。



$海辺のきっぷ館-DVC00001.jpg
 左側の方は地元ラジオ局で番組を持っておられました方で、チョコチョコ活躍されております。


右側の方は地元つくば市出身で、これから伸び白のある方かと。当館ではこれからも「このお二方」を応援して行きます。

お願い


コメントは一旦受け付けますが、記事と関係ないものと管理者が判断した場合には公開せずに削除いたします。

どうぞご理解を頂きまして、末永い贔屓の程を。


               

 今月も折り返しになりますね。如何せん今週末のことでアタマが一杯で、ついでに懐具合も良くなるとイイんですが、こればかりは…。

 画像は札幌~新千歳空港のエアポート号の指定券です。札幌から新千歳空港まで…小生がこの区間を乗った時に指定席は使わなかったような気がしますけどね。

                      

 本日は茨城県民の日ですが、小生を産んで下さった方の誕生日なので、一日感謝して過ごしました。

                     

 鹿島臨海鉄道の北鹿島(現鹿島サッカースタジアム)駅から奥野谷浜に掛けての区間の貨物列車運行が開始されたのが1970年の本日でした。

 今では平日3往復だけの運行になってしまいましたが、時おり奥野谷浜まで走る臨時列車に乗ってみたいんですが、参加費用が高すぎると思いますので参加したことが有りません。

                  

                  

 11月11日は1年の中で一番記念日が多いんだそうで。例えばサケの日。漢字で鮭と書く右側をバラスト漢数字の十一十一になるからですって…皆さんよく考えますね~。

 画像は今から74年前の日付が変わった11月12日に発行された長町から陸前中田ゆきです。国鉄になった際に「よりゆき」から「からゆき」になりましたね。ま~手書きの補充券は未だに「よりゆき」ですね。

                

 波は穏やかでしたが、ナカナカ天候が落ち着かない海辺の町です。

 画像は気の置けない仲間さんよりお土産として頂いた渚駅の入場券です。なぜ海の無い所に渚駅ってあるんでしょうね?

 一説には渚と猪を書き間違えたって聞いたことがありますけどね。

                 

                 

 ここ2~3日は今時分らしい気温になっておりますが、日射しがあるので有り難いですね。

 画像は川内から上川内・隈之城ゆきの小児券です。九州特有の『折れ』が生じておりますので、直したほうがイイかな~。

               

 語呂合わせでイイ刃物の日だそうで。ま~普段の手入れを小まめに行い、使ったらキッチリ洗って磨く、そして切れ味が悪くなったら研ぐ、これ大切ですね。

 画像は高崎から岩瀬~笠間間ゆきです。この水戸線の沿線では良い石が取れますが、砥石になるような石では無かったかと。

               

 二十四節気の立冬になって漸く今時分らしい寒さになりましたね。明日の朝も一けた台まで冷えるんだそうで。

 画像は若狭本郷から800円区間ゆきです。そろそろカニ漁も解禁されて北陸の海も賑わうことでしょう。

                

 本日わが町出身の力士の誕生日でして。もうチョイは現役を続けると思いますが、今後のことも考える時が近づいておると思いますね…でも応援は誰よりも続けたい所存です。

 画像は木戸~Jヴィレッジの片道券を水戸駅で購入したものです。この切符を購入してから5年半が経っておるんですね~。ホント月日の経つのは早いですね~。

                                             

                                             

 来週が鹿島臨港線の開業日(11月12日)でした。もっとも貨物専業でしたが地元への見返りとして5年間だけ旅客営業を行った実績があったので、今の大洗鹿島線の繋がりますね。

 そう言えば暫く鹿島線に乗ってないな~。北浦橋梁の向こうへ沈む夕日がキレイなんですがね~。