投稿写真

今日は節分。

節分の日には、給食には煎った大豆が必ず出てきました。

先生は
「今日、歳の数だけ食べると、良い年になりますよ」
と言っていたなあ。

その夜は鬼役の父に殻付きピーナッツを投げていました。
あまり強く投げると、父は怒って、逆襲されたことが。

なぜか、ホールケーキも用意されている時もあって、
父が半分食べていたなあ。

恵方巻、縁起巻きというものを初めて見たのは小五の時で、
小僧寿しの店頭で。

買ってきてくれた巻物は細くて短く、
恵方に向かって簡単に食べた記憶が。

何だかんだと楽しい日でした。

#小僧寿し
#父
#節分