役に立つから、愛をもらえるになっていない?

もしも、幼少期。
 
いいこと、いい行い、親が良しとする行動をするときだけ、
 
認められるような環境で育っていたら、
 
常に役立つ人でいようと、努力する習慣が身に付くかもしれません。
 
親の期待に沿うことを求められて、
 
そのときだけ、大事にしてもらえた。
 
自分の思いのまま過ごしたり、
 
やってはいけないとされる行動をしたりしたときに、
 
親に、無視されたり、
 
過剰にイライラされたり。
 
そういう環境にいると、
 
何もしてあげていない自分に、価値がないように思えてしまう。
 
いつも、誰かの役に立っていないと、
 
気持ちが落ち着かなくなってしまいます。
 
これが、ありのままの自分を愛すが分からなくなっている
 
状態の一つです。
 
このまま彼氏ができたとき、
 
ひたすら尽くす彼女を引き受けることがあります。
 
「この人は、私がいないとダメなの。」
 
役に立つ自分は、愛されるべき存在です。
 
世話する人と、世話される人の構図。
 
これは、支配する者と、支配されるもの、
 
と置き換えることができます。
 
このスタートでは、
 
対等なパートナーシップを築くのが難しい。
 
力のない人として、認定された彼氏。
 
信頼されていないような感覚が、
 
無意識の中に蓄積されて、怒りが溜まってくることがあります。
 
より、無気力になったり、
 
ヒモになったり、
 
暴力的になったり、、、、。
 
人と人との本当のつながりを考えると、
 
対等な関係の方が、健康的な感じがします。
 
そして、長続きします。
 
もしもそんな関係になっているなあ、と感じたら、
 
親に尽くしてきた子供の頃の自分を
 
思い出して、
 
ぎゅっと抱きしめてあげましょう。
 
子供だったのに、大人みたいに振るうようにして
 
親を支えていたんだね。
 
頑張ったね。
 
って。
 
ありのままの私もとっても愛おしい存在です照れ