緑の季節 | 水源流宗家のブログ

水源流宗家のブログ

大阪府下で活動している“水源流拳法”です。
さくらのブログにて毎日更新しております。
是非、読んで行って下さいね。
武道に関しての質問・悩みなどもお聞きします。コメントも大歓迎です。
≪相応しくないコメントが多い為、現在コメント受付停止中≫

本日は朝からビッグ・エス大日のスイミングコーチをばダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

で、そこから二週間まるまる抜けているので、やる事はあるのですが・・・


やる気がでないッあせあせ(飛び散る汗)

という事で、そのまま大東道場に行く予定だったのですが、一旦帰宅。

で、気分転換の為に今現在のバイクのマフラーを
2024.6.11.1.JPG

前のマフラーに戻してみるダッシュ(走り出すさま)
2024.6.11.2.JPG


うぅん・・・・

戻したのはいいけど・・・・

やっぱり今の音質の方が低くていいかも・・・(苦笑

まぁ~~とりあえず、それがわかっただけでも良しとしますッひらめき
2024.6.11.3.JPG


そんな本日は大東道場の稽古日。
まずは子供部。
いつものように基本稽古からするのですがぁ~~~~


緑帯くん、入門以来、一番気合が出てるぅ~~~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
2024.6.11.5.JPG


中学生になってから、何か心境の変化があったのでしょうか。
毎週毎週良くなっていっておりますッ手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
2024.6.11.4.JPG



そして、大人部では試合を控えている拳士がいるので、組手で仕上げをばパンチ
2024.6.11.6.JPG


体格差はあるものの、実力差は歴然なので、がっつり決められてしまう緑帯くん。
2024.6.11.7.JPG



しかぁ~~~~しッ!!!

今日はがっつりと攻める事が出来ましたッグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

2024.6.11.8.JPG




なんでしょうか、本日はぁ~~~


緑帯二名何歩も前進ッ足足足


稀に一気に伸びるこういう事があるのですよねぇ~。


なにはともあれ、楽しみな二人の緑帯の拳士で御座いますッグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


さぁ~~~~って、明日はフリーDAY。
ちょっとまったり色々してみようかなぁ~。
2024.6.11.9.JPG



【水源流拳法の色々】---------------------------------------------------------

   水源流拳法オフィシャルホームページ

   宗家のつぶやき by Twitter

   水源流拳法動画チャンネル by YouTube

   水源流宗家のブログ by さくらのブログ

   水源流拳法 Instagram(永冨和幸)


【ブログ村 ランキング挑戦中】-----------------------------------------------

  かわいい空手ブログ TOP3 ランキング中かわいい


  ※ ブログランキングに挑戦しております。御協力お願い致します。
    ①下のバナーをクリック。(INポイント獲得)
    ②そのページより【水源流宗家のブログ】をクリック。(OUTポイント獲得)


  にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ←ココをクリックひらめき

   昨日のランキング:空手ブログ⇒3位・格闘技ブログ⇒23位
          

【水源流拳法へのお問合せ&護身術よろず相談】-------------------------------

 水源流拳法事務局 (072)814-5003

 お問合せメール info@suigen.sakura.ne.jp


------------------------------------------------------------------------------------