成長して帰還 | 水源流宗家のブログ

水源流宗家のブログ

大阪府下で活動している“水源流拳法”です。
さくらのブログにて毎日更新しております。
是非、読んで行って下さいね。
武道に関しての質問・悩みなどもお聞きします。コメントも大歓迎です。
≪相応しくないコメントが多い為、現在コメント受付停止中≫

ブログを更新して、なんだかんだした後は、疲れているのに・・・


筋トレッパンチパンチパンチ
2024.3.5.1.JPG


御存じのように武道家、スイミングコーチ、ライフガードと全てにおいて体力が必要なお仕事をしている私。
少し怠けると必ずどこかしら壊してしまうであろうスケジュールあせあせ(飛び散る汗)
しんどくても出来る時に体作りをしておかねばッどんっ(衝撃)


そんな本日は朝からビッグ・エス大日でのお仕事。
本日は成人スイミングの上級クラスのコーチ業で御座います。

と、そ・の・ま・え・にッ!!


クロックスの飾りつけッぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
2024.3.5.2.JPG


これで同じクロックスの同じ色を使っているコーチ見習いくんのやつと間違えないぞッひらめき
(ちなみにいつも間違えているのは私です・・・)


で、ミッキー&ミッキーにするかミッキー&ミニーにするかで悩んで、写真の通りミッキ&ミニーにしたのですが、万が一の事を考えてミッキーも一つ買っていたので、それはプールサイド用のクロックスに着ける事にひらめき
2024.3.5.3.JPG

あ、ちなみに黒のクロックスはプールサイド以外の室内用です。


ビッグ・エス大日【HP】https://www.big-s.info/dainichi/


ビッグ・エス大日のお仕事を終えて15時過ぎに帰宅家
家に入る前にちょこっと植物くん達を観察目


もしかしたら、赤松ちゃんかも知れない黒松くん。
しっかりと育っております。
2024.3.5.4.JPG

赤松か黒松かはもうちょっと育ってきたらわかるはず!!
多分(苦笑


何が育っているって、この現在黒松くんの根元の苔達。
2024.3.5.5.JPG

近くに寄ってみるとぉ~~~


もうそこは“もののけ姫”の世界観モバQ
2024.3.5.6.JPG

これからどうなっていくのでしょうか・・・ドキドキ



これからどうなると言えば、三回目の収穫を控えているネギくん。
「これってそろそろ収穫した方がいいのかなぁ?」なんて考えながら眺めております目
2024.3.5.7.JPG

収穫した方がいいというと、その隣で順調に育っているにんにくくん。


これっていつ収穫出来るだ!!??
2024.3.5.8.JPG


ド素人の家庭菜園なんて、こんなもので御座います(爆笑


で、色々やって時間がないけど、ギターの弾き語り練習をばギター(エレキ)ダッシュ(走り出すさま)
2024.3.5.9.JPG


7月頃にはオーディションが始まるであろう第9回夢フェス。
今からがっつり整えていきますッ!!
私の中では、もう遅いくらいですッ!!

第9回夢フェス!必ず出演致しますッ!!(やる気だけは十分


そんな本日は大東道場の稽古日。
まずは子供部。
しっかりと基本からの稽古。
2024.3.5.11.JPG

師範代に一つ一つ指導されながら稽古が進んで行きます。
2024.3.5.10.JPG


そんな基本稽古をしているとぉ~~~



本日より大東道場復帰の中学生拳士が子供部参加ッグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
2024.3.5.12.JPG


そして、当然の如くぅ~~~~


早速、師範代の指導の洗礼を受ける(大爆笑
2024.3.5.13.JPG


永冨孝美【師範代】http://suigen.sakura.ne.jp/instructor.html



子供部が終わり大人部。
中学二年生二人での稽古。

約束組手や移動稽古などをした最後の締めは組手。


1年前は手加減されても全く歯が立たなかった緑帯くん。
この一年、他の習い事の都合で枚方道場に稽古に来ていた緑帯くん。
枚方道場の稽古に参加している黒帯の青井唯那拳士に組手も鍛えられ、そのレベルもしっかり上がっております。


その結果・・・・・


なかなかいい感じに組手出来ておりましたッ手(チョキ)
2024.3.5.14.JPG


紫帯くんは我が水源流拳法の中学生選手。
大会入賞も経験している芹川大凱拳士で御座います。
身長並びに体重の差はかなりありますが、そんなのおかまいなしの拳士で御座います。

芹川大凱【大会入賞拳士】http://suigen.sakura.ne.jp/prizewinner.html


そんな彼を芹川大凱拳士相手に良いのを3発喰らうものの、最後まで立って組手を終える事が出来ました。
1年前は楽勝だったのに、少し汗が出て、息が弾むくらいの感じまでになっておりましたッひらめき


この二人、今年一気に強くなる予感グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



なにはともあれぇ~~~~~



A拳士!大東道場におかえりぃ~~~~るんるん

これからも頑張ろうねッぴかぴか(新しい)

2024.3.5.15.JPG




【水源流拳法の色々】---------------------------------------------------------

   水源流拳法オフィシャルホームページ

   宗家のつぶやき by Twitter

   水源流拳法動画チャンネル by YouTube

   水源流宗家のブログ by さくらのブログ

   水源流拳法 Instagram(永冨和幸)


【ブログ村 ランキング挑戦中】-----------------------------------------------

  かわいい空手ブログ TOP1 ランキング中かわいい


  ※ ブログランキングに挑戦しております。御協力お願い致します。
    ①下のバナーをクリック。(INポイント獲得)
    ②そのページより【水源流宗家のブログ】をクリック。(OUTポイント獲得)


  にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ←ココをクリックひらめき

   昨日のランキング:空手ブログ⇒1位・格闘技ブログ⇒5位
          

【水源流拳法へのお問合せ&護身術よろず相談】-------------------------------

 水源流拳法事務局 (072)814-5003

 お問合せメール info@suigen.sakura.ne.jp


------------------------------------------------------------------------------------