12月22日(金)

 

 今日は冬至。

 

一年中で太陽が一番南に寄っちゃって北半球では昼間が一番短くなっちゃう日。

 

昼間が短いのだから寒いのは当然で朝の気温は氷点下の5℃、日中も最高で摂氏の2℃とやたら寒いさぶい、、、(;・∀・)

 

猫もコタツで丸くなる、、、と思いきや、愛猫チコはコタツの上でカレンダーに足を乗っけてまったりとしておりました(*^。^*)

 

 

そんな寒さにも負けず日中は連日お仕事に奔走しておりますが、忙しさの中で油断して昨日は左手の薬指を損傷、、。

 

ま、右手一本でも仕事って何とかなるもんで・・・

 

冬至といえばカボチャが付き物。

 

という訳で、物置に眠っていた自家製のデカいカボチャを料理。

 

 

たっぷりの砂糖と醤油、塩で味付けして冬至版男の料理完成( ^)o(^ )

 

 

う~ん、、、甘さはちょっとイマイチ、、、(;・∀・)

 

ま、お味の方はともかく、冬至に何でカボチャを食べるのか?

 

昔は現代に比べて食材の保存技術が発達していなかったため保存性が高いカボチャは冬にも食べられる貴重な緑黄色野菜だったのだそうな。

 

そんなカボチャを食べて栄養をつけ風邪を予防するという考えから冬至に食べる習慣が生まれたのだそうです。チャンチャン(^O^)