3月19日(日)

 

 ”寒の戻り”の雪にちょっぴり驚かされて一夜が過ぎた本日はまたまたちょっぴり春へ向かってふたたび前進。

 

春彼岸の好天気の中、年度末間際の日曜日とあって本日も地域の諸々のお勤めが目白押し。

 

午前中は4月初っ端に行われる地区の水路清掃のための下見のため役員仲間と共にあちこち歩く歩く、、、。

 

 

地区内の主要水路を網羅しながら歩き回ることほぼ半日で踏破数はたっぷり10000歩超え。

 

そんな疲れをいやす間もなく、午後からは今度は別のお仲間と共に町内の農業用水路の主要幹線の清掃作業。

 

 

落ち葉をかき上げ、土砂を取り除き、ついでに土手のフキノトウを採って、こちらもやっぱり歩く歩く、、。

 

 

午前、午後ともたっぷり地域貢献した後の夜は、今度はいつもお世話になっている居酒屋さんへの貢献も忘れずにお仲間と共にささやかに乾杯。

 

コロナもようやく治まってきた新年度からは胸を張ってお酒を呑めるかしら?、、ま、もうとっくに胸を張って呑んでいますけどね・・・(*^-^*)