6月22日(水)

 

 振り返れば昨日は夏至だったみたい、、、。

 

太陽がもっとも北に寄って、北半球では昼が一番長く、北極では太陽が沈まず、逆に南極ではお天道様が現れない、、、なんだかすごい日でありますが、その昼が一番長い貴重な日の明るい夕方から馴染みの居酒屋さんで呑んだくれていたのですから、なんともはや、、であります(*'▽')

 

ま、さほどの深酒の後遺症もなく、最高気温が25℃超えとなった午前中はやや酒臭い?汗をかきながらも畑仕事に従事。

 

トラクターまで引っ張り出して権現の湯の下の畑まで遠征し、こんなに草だらけたっだ畑を、、

 

 

あっという間に土色のりっぱな畑へと開墾。

 

 

運転手同様トラクターもごらんのドヤ顔で意気揚々とお昼に帰還。

 

昼食後の午後の部も自宅そばの畑でもう一汗、、ともくろんでいたところへ突然お電話が、、。

 

「町の児童館ですけど、突然ですが午後3時から子供たちに将棋を教えに来てくれませんか?」

 

「にゃにぃ?!」

 

何でも今日教えに来てくれる方が突然の用事でこれなくなったのだとか。

 

そういえば以前妻が児童館さんから「誰か子供に将棋を教えられる人知らない?」と聞かれ「うちの亭主なら将棋できるよ」と軽く答えたとか答えなかったとか言ってたっけ・・・

 

「まさかや~!」とは思ったものの、「教える相手は小学校の低学年の子供たちですから」とのことで、それなら何とか相手になれるか、、、と、午後3時前に児童館へとGO。

 

ところが、子供は5人くらいです、、という話が、雨が降り出したせいか来るは来るは、、君たち女の子、僕たち男の子、、合わせて10人くらいにもなってもう一人でてんてこ舞い(*'▽')

 

駒の動かし方を全く知らない子もいれば、去年の将棋大会で僕は優勝した、、と胸を張る生意気な男の子なんぞもいて「先生、僕と勝負してください!」。

 

 

もう将棋なんぞ何十年前にやったか覚えがない身の上でありましたが、まさか小学校2年生に負けるわけにもいかず、こちらも一気に本気モード突入、、、(*'ω'*)

 

かなり手ごわい相手でありましたが、大人げなさ丸出して何とか2連勝し「まいったか!」「まいりました、、」。

 

将棋初めての女の子達には積み上げた駒を音がしないように引っ張ってくる「崩し将棋」を教えて一緒に楽しみ、あっという間に予定時間の1時間ほどが終了。

 

 

「またこの後もよろしくお願いします」の御声掛けをいただきそそくさと帰宅の途につきましたが、次はどうもあの男の子に負けそうでありますので将棋の得意な方、お好きな方、ボランティアではありますがどうぞご協力お願いいたします(*'▽')

 

ちなみに将棋教室開催日は毎月第2、第4水曜日の午後3時からだそうであります。