10月4日(月)

 

 今日も秋晴れ、気温は夏日。

 

汗ばむような陽気の中、午前中はご近所の牛舎さんでボイラーの交換工事に従事。

 

手慣れた本業で充実した半日を過ごした後はいつも通りにお約束の農作業でさらに充実の半日を、、、。

 

本日のお仕事は先月半ばから枝豆としてたくさん、ぎょうさん、売りまくった黒豆の消毒作業。

 

枝豆のあとは本来の黒豆として収穫し冬にもう一儲け、、、と、車豆長者を目指しての地道なお仕事の一環でありますが、豆というのは若い娘さんと同じで悪い虫がつきやすいのよね~(*'▽')

 

自宅脇の畑を消毒した後はさらに権現の湯の下にある畑へと遠征。

 

 

見晴らしの良い眼下には豊穣の秋を絵に描いたような我が山部地区の田園風景が・・・

 

 

この後の作業は刈り取って乾かした枯れた枝から黒豆を取り出し、選別して磨いて小袋につめて出荷、、、と、豆だけに文字通りマメなお仕事が続くわけでありますが、まぁほとんど趣味の世界ですから儲けはなんぞは二の次でお百姓を楽しまなくっちゃ(^^♪