2022年2月2日 (水)

 

4時半起床。ライドオンタイム!!

『ナイツ ザ・ラジオショー(14時台)』の
平成ノブシコブシ徳井くんの出演を聴きながら、
昨日の日記を書く。

 

モーニングを作る。

 

画像1を拡大表示

 

本当に美味い。

石原慎太郎の死去が尾を引く。
その報道、伝え方を追っかけてしまう。

 

画像9を拡大表示

 

NOWVOICE10、石原慎太郎の想い出 録音投稿。

 

ランチ。
こんにゃく焼きそば。

 

画像3を拡大表示

 

森田芳光映画研究。

「阿修羅のごとく』観了。

 

画像4を拡大表示

 

向田邦子×森田芳光

面白くならないわけがない。

 

読書。
『藝人春秋』シリーズで橋下徹を描く時に使っていた、
資料の昔の本を発掘。

 

画像11を拡大表示

 

『政治家失言』も掘り出す。

 

画像15を拡大表示

 

日記のすすめ11回が掲載される。

女子の日記 - 集英社新書プラス浅草キッドの水道橋博士は、タレントや作家の顔を持つ一方で「日記を書く人」としても知られ...shinsho-plus.shueisha.co.jp

 

「女子の日記」と題して、
最後に清水ミチコの日記本を紹介する。

 

その清水ミチコさんから宅急便。

ある贈り物。
超超超感激する!!!!!
嬉しすぎる。

 

東MAXからレター便。

そこには、
深見千三郎の舞台映像が同封されていた。
まさにLIVEだ。
たぶん、もう日本で唯一だと思う。

そして、今日が深見千三郎の命日であることを
知らされて……鳥肌が立った。

なんたる偶然。

 

17時40分、
ドルフィンソングの三木くん来宅。
彼はコロナ陽性の自粛期間を経て、久々の外出。

 

オパ!還暦スタイル。
突然、赤いちゃんちゃんこを着させられないように、
赤色に慣れていく。

 

画像5を拡大表示

 

三木くんの写真。
枝豆社長のお下がりスタイル。

 

画像6を拡大表示

 

麻・クサ・キッドスタイル。

 

画像7を拡大表示

 

ラッセンより普通にドルフィンソングが好き。

 

画像8を拡大表示

 

18時から、高円寺のレンタルルームに集合。

 

画像2を拡大表示

 

2時間たっぷり話する。

 

画像14を拡大表示


今日から、ジャニーズ研究、
ライドオンタイム・タイムが始まる。

 

画像10を拡大表示

画像15を拡大表示

 

俺の格好がすっかりビッグダディのよう。

 

同じ時間に月イチ博士×町山。3回目配信。
連日、反響大だ。

 

サムネ__003_003を拡大表示

 

12時頃、就寝。明日はBOOKSTAND.TVだ。