ナンシー死去をラジオ前の高田先生や、
 清水ミチコさんらに報告。

 バカーポ原稿、
 SRS・DX原稿など。

 「スネークピット・ジャパン(蛇の穴)」へ。

 「SPA!」で読んだ、
 ケビン山崎流トレーニング取り入れる。
 ケビン理論は実になるほどと思わされる。

 急遽、渋谷へ。
 野沢、岡田マネ、ご足労。
 わざわざ、ありがたいことだ。
 他人まかせにして。時計選び。

 渋谷、「魚力」、
 うに、いくら、たいの海鮮丼 ・なんこつマイルド

 板橋ワーナーマイカル、レートショー。
 なおちゃん合流。

 映画「模倣犯」(Review by:映画瓦版

 巷に飛び交う、とんでも作、失敗作の評に、
 俄然、見たくなる。
 1400頁の原作を映画化が無理があるのも、承知。
 中居くんやら、テレビタレント総出演では、
 映画ファンが顔をしかめ、
 凶悪犯のピースをいくら演じても、
 誰しもが、あんた、SMAPの中居くんだろ!
 って思うことも、わかる。
 ラストの問題CGも、明らかに監督の意図であるだろう。
 さまざまな破綻も、我が内なる、森田芳光があるので、
 これまた、 興味深く見れる。