8時起床。
居間では、ジョーダンズ三又が眠ったまま。

11時40分、
TBS「アサ秘ジャーナル」収録へ。

昨日の「アメトーク」、
過去2カ月、及び、横並び一位の高視聴率との報告。
数字持っていると、北郷が調子にのりそう。

衆議院議員会館、
民主党、野田佳彦議員。

次期、民主党代表候補でもあり、
若手のリーダー格。
そして松下政経塾の一期生。

社交辞令ではなく、格闘技、『PRIDE』好き。
民主党内の同門ライバル関係である、
「野田 vs 前原」の構図は、
「田村 vs 桜庭」のよう、などと俺たちが例える。

その風貌は、中国要人、悪代官顔、
つまり、大物自民党顔なのだが……。
他党の政治家からも語られる、
「野田・大人物論」という見立てについての見解話など。

二本目、TBS社内。
渡辺恒三先生、
岸井成格解説員による、
参議院選挙の振り返り。

これは報道されない話ですが……と。
今回の参議院選挙は、宗教戦争でもある……
との裏話、俄然、オモロい。

殿、収録現場へ。
そのまま、食事誘われ、ロールスに乗って、
青山近辺で、うなぎご馳走になる。

ゾマホン、西村運転手一緒に。

ほぼ殿とのマン・ツー・マン・トーク。
ひっきりなしに話題振りつづけなければ……。

「英字新聞」「ライブドア・堀江社長」
「Tシャツ」「グレートアントニオの協力」
「諸星本」「越智先生」
「ミスティック・リバー」「シルミド」「ブラザーフット」「血と骨」「セカチュー」
「青木さやか」「東京ダイナマイト」「マキタスポーツのネタ」
「参議院選挙」「宗教戦争」「島田紳助の選挙応援」
「K―1MAX」「PRIDグランプリ2004」
「ベナンの大統領」「細木数子」など。さまざまな話。

原宿をゾマホンと歩きながら、帰宅後、
ゾマホン、出来上がったばかりの、
たけしボランティアTシャツ見本をチェック。
2000枚をベナンに送ることになる。

これを製作した、『グレート・アントニオ』の井上きびだんご君も来宅。
完全なボランティアなので、その親切に、
ありがたくも、申し訳ない気持ち。

井上君、絵本の「もこもこ」に反応する子供、興味深そう。
明日、井上家に、カミさん、子供、遊びに行くことに。

晩酌、ふぐ&ウイスキー、

《 内閣支持、初の40%割れ-不支持51% 》
《 「予想外れ1000円取られた」-参院選で賭け?麻生総務相 》
《 新潟・福島に豪雨で堤防決壊、死者12名に 》
《 サッカー日本代表キリン杯で初優勝、ジーコ監督初タイトル 》