8時起床。青汁豆乳。

カミさん、子供と、
子供籠つき自転車、交互に乗りながらランニング併走。
近藤眼科、松浦歯科、原田皮膚科をはしご。
「こんなに便利ならもっと早く買えば良かった」とカミさん。
途中、Tシャツなど買いながら、
盛岡冷麺食べて帰宅。

「暑い!暑い!」と、どこへいっても言っていたが、
本日、6月としては記録的な、36・5度を記録、
それでも自転車操業、
赤坂まで、「放送室」聴きながら一時間。

エレベーターのなかで、風呂上りのような俺を見て、
「今日、自転車で?」と旧知のスタッフに驚かれる。

TBSラジオ『伊集院光 日曜日の秘密基地
下積み話スペシャル、ゲスト収録。

聞けば伊集院も自転車始めたよう。

恒例の浅草フランス座時代の貧乏話や、
変装免許証事件、600万円事件の頃の話など。

そのまま、自転車で高田馬場移動、30分。
スタジオピース、『SRS』収録。
「2005年上半期ホントは見たかった名勝負集」

大槻ケンヂ、東原亜希、一緒。
荒木D回。

AD山口くんの、
多すぎず少なすぎず要点抑えた資料の添付ぶりに感心。

修斗やシュートボクシングの試合を紹介。
VTRそのものに力あり。

自転車帰宅後、資料読み。
HDDチェック。
『報道ステーション』、3日分、
『ニュースプラスワン』の西村眞悟、出演回など。

草野☆キッド』オンエアー・チェック。
チェ・ホンマン、登場後はやはりゆるい。

朝まで、平沼赳夫、『新国家論』、
西村眞悟、『眞悟の憂国論』読了。

《 首相 郵政民営化関連法案の修正受け入れ 》
《 中国・大連税関が日本人学校の教材没収 》
《 萩原健一被告に有罪判決「事件を反省」 》
《 カレー事件 林真須美被告2審も死刑 》
《 破竹9連勝!ソフトバンク66日ぶり首位 》
《 “さよならおいちゃん”昭和の名脇役、松村達雄さん逝く 》